ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
地図・ガイド
>
ガイド
>
目的別ガイド
出版社名:西日本新聞社
出版年月:2024年11月
ISBN:978-4-8167-1015-5
364P 19cm
三国志を歩く中国を知る
坂本信博/著
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
三国志好きの新聞記者がゆかりの史跡・名勝、緊張走る国境地帯や新疆ウイグル自治区などを歩き、現代中国の深部に迫った渾身のルポルタージュ。
もくじ情報:第1章 正史と演義―三国志と中国のガイド(始まりの物語―黄巾の乱と三国志の成り立ち(184年);権謀術数の10年―董卓の乱~官渡の戦い(184~200年);三国時代の幕開け―赤壁の戦い~三国鼎立(200~222年) ほか);第2章 三国志聖地巡礼―中国を知る旅(教祖張角の墓を探し宗教政策の闇を見る(定州);桃園の誓いの村で中国の義理人情を学ぶ(〓州);臥龍青春の里で現代の皇帝の悲哀を思う(襄陽) ほか);第3章 三国志の周縁地を歩く―ルポ・ディープ…(
続く
)
三国志好きの新聞記者がゆかりの史跡・名勝、緊張走る国境地帯や新疆ウイグル自治区などを歩き、現代中国の深部に迫った渾身のルポルタージュ。
もくじ情報:第1章 正史と演義―三国志と中国のガイド(始まりの物語―黄巾の乱と三国志の成り立ち(184年);権謀術数の10年―董卓の乱~官渡の戦い(184~200年);三国時代の幕開け―赤壁の戦い~三国鼎立(200~222年) ほか);第2章 三国志聖地巡礼―中国を知る旅(教祖張角の墓を探し宗教政策の闇を見る(定州);桃園の誓いの村で中国の義理人情を学ぶ(〓州);臥龍青春の里で現代の皇帝の悲哀を思う(襄陽) ほか);第3章 三国志の周縁地を歩く―ルポ・ディープチャイナ(新疆ウイグル自治区;内モンゴル自治区;青海省 ほか)
著者プロフィール
坂本 信博(サカモト ノブヒロ)
1972年福岡市生まれ。マレーシアの邦字紙記者、日本の商社勤務を経て、1999年に西日本新聞社入社。長崎総局、宗像支局、社会部、東京支社報道部などで医療・教育・安全保障の取材や調査報道に従事。2015年に長期連載「戦後70年 安全保障を考える」で平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞。2017年に外国人労働者との共生を考えるキャンペーン報道「新 移民時代」で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞受賞。2018年にオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(日本記者クラブ特別賞受賞)を創設。2024年8月から報道センター総合デスク(本データはこの書籍が刊行された当…(
続く
)
坂本 信博(サカモト ノブヒロ)
1972年福岡市生まれ。マレーシアの邦字紙記者、日本の商社勤務を経て、1999年に西日本新聞社入社。長崎総局、宗像支局、社会部、東京支社報道部などで医療・教育・安全保障の取材や調査報道に従事。2015年に長期連載「戦後70年 安全保障を考える」で平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞。2017年に外国人労働者との共生を考えるキャンペーン報道「新 移民時代」で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞受賞。2018年にオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(日本記者クラブ特別賞受賞)を創設。2024年8月から報道センター総合デスク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:第1章 正史と演義―三国志と中国のガイド(始まりの物語―黄巾の乱と三国志の成り立ち(184年);権謀術数の10年―董卓の乱~官渡の戦い(184~200年);三国時代の幕開け―赤壁の戦い~三国鼎立(200~222年) ほか);第2章 三国志聖地巡礼―中国を知る旅(教祖張角の墓を探し宗教政策の闇を見る(定州);桃園の誓いの村で中国の義理人情を学ぶ(〓州);臥龍青春の里で現代の皇帝の悲哀を思う(襄陽) ほか);第3章 三国志の周縁地を歩く―ルポ・ディープ…(続く)
もくじ情報:第1章 正史と演義―三国志と中国のガイド(始まりの物語―黄巾の乱と三国志の成り立ち(184年);権謀術数の10年―董卓の乱~官渡の戦い(184~200年);三国時代の幕開け―赤壁の戦い~三国鼎立(200~222年) ほか);第2章 三国志聖地巡礼―中国を知る旅(教祖張角の墓を探し宗教政策の闇を見る(定州);桃園の誓いの村で中国の義理人情を学ぶ(〓州);臥龍青春の里で現代の皇帝の悲哀を思う(襄陽) ほか);第3章 三国志の周縁地を歩く―ルポ・ディープチャイナ(新疆ウイグル自治区;内モンゴル自治区;青海省 ほか)