ようこそ!
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2024年11月
ISBN:978-4-13-050211-5
274P 22cm
アウシュヴィッツ以後、正義とは誤謬である アーレント判断論の社会学的省察
橋本摂子/著
組合員価格 税込 5,016
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
道徳の廃墟から、「正しさ」の在処を問う。神にも良心にも一般意志にもよらず、ただ「手すりなき思考」による判断の可能性を問い続けたアーレント。世界のリアリティと人間の複数性をめぐるアーレント思想の軌跡をたどり、その強靱な思考の核心をつかみだす。
もくじ情報:序章 アーレント「純粋政治批判」を解読する;第1章 アーレント判断論をめぐって;第2章 ホロコーストと社会学的想像力;第3章 全体主義と道徳哲学;第4章 廃墟からの公共性;第5章 排除の政治とその始源のアポリア;補論 真理をめぐるコミュニケーション;終章 不正を理解すること
道徳の廃墟から、「正しさ」の在処を問う。神にも良心にも一般意志にもよらず、ただ「手すりなき思考」による判断の可能性を問い続けたアーレント。世界のリアリティと人間の複数性をめぐるアーレント思想の軌跡をたどり、その強靱な思考の核心をつかみだす。
もくじ情報:序章 アーレント「純粋政治批判」を解読する;第1章 アーレント判断論をめぐって;第2章 ホロコーストと社会学的想像力;第3章 全体主義と道徳哲学;第4章 廃墟からの公共性;第5章 排除の政治とその始源のアポリア;補論 真理をめぐるコミュニケーション;終章 不正を理解すること
著者プロフィール
橋本 摂子(ハシモト セツコ)
1997年東京工業大学工学部卒業。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 摂子(ハシモト セツコ)
1997年東京工業大学工学部卒業。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)