ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
星海社新書
出版社名:星海社
出版年月:2025年1月
ISBN:978-4-06-538648-4
190P 18cm
教育超大国インド 世界一の受験戦争が世界一の経済成長を作る/星海社新書 325
松本陽/著
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:インド躍進の秘密は教育にあり! グーグルやマイクロソフトのCEOを輩出するなど世界のITを牽引し、いずれ中国を超えて人口世界一になるインドの成長は、熾烈な受験戦争に裏づけられていた。インドで教育事業を立ち上げた著者が教育大国インドの現在と成功の秘訣、日本が学ぶべき点を論じる。1章 日本人の知らないインドのすごさ2章 インド躍進の秘密3章 インドの教育について4章 インドから見えてくる日本の未来
人口世界一、GDP世界5位のインドが発展を遂げた鍵は「教育」にある。グローバルな活躍を準備する早期からのIT教育、ベンチャー精神を養う熾烈な受験戦争―グーグルやマイクロソフトのCEOを輩出し、…(
続く
)
内容紹介:インド躍進の秘密は教育にあり! グーグルやマイクロソフトのCEOを輩出するなど世界のITを牽引し、いずれ中国を超えて人口世界一になるインドの成長は、熾烈な受験戦争に裏づけられていた。インドで教育事業を立ち上げた著者が教育大国インドの現在と成功の秘訣、日本が学ぶべき点を論じる。1章 日本人の知らないインドのすごさ2章 インド躍進の秘密3章 インドの教育について4章 インドから見えてくる日本の未来
人口世界一、GDP世界5位のインドが発展を遂げた鍵は「教育」にある。グローバルな活躍を準備する早期からのIT教育、ベンチャー精神を養う熾烈な受験戦争―グーグルやマイクロソフトのCEOを輩出し、ベンチャー企業数で世界トップクラスを誇るインド経済の本質を、ベネッセグループのインド現地法人で取締役を務めた著者が「教育」を切り口に分析する異色のインド入門書にして、「今のインドは高度経済成長期の日本かもしれない」「インドにいることで、日本の良さを改めて強く感じられるようになった」と唱える著者が、日本とインドの交差点からの日本の未来を願う、日本経済復活への提言書。
もくじ情報:第1章 想像と全く違っていたインド初体験(毎週新しい大学ができるほどの教育熱;トップ大学を出れば1年目の年収8000万円);第2章 インド躍進の秘密(今やどの国も無視できない超大国インド;宗教・言語・カーストなどに見るインドの多様性 ほか);第3章 インドの教育―世界最大の受験競争が生む光と影(不正が横行するほどのインドの受験戦争;受験は人生を変える手段 ほか);第4章 インドから見えてくる日本の未来(インドから見た日本は「いい国」;日本の教材はインドで高評価 ほか)
著者プロフィール
松本 陽(マツモト ヨウ)
株式会社スタディオス(英語名:Studious Education Private Limited)代表取締役CEO兼共同創業者。1989年、京都府生まれ。2012年、一橋大学社会学部(教育行政学専攻)卒業後、株式会社リクルート入社。オンライン学習サービス「スタディサプリ」の創業期にジョインし、新規事業開発・海外展開に従事、2019年に退職・渡英。ロンドン大学教育学研究科(University College London‐Institute of Education)にて教育工学の修士号を取得後、2020年より株式会社ベネッセホールディングスに入社。現在は、外資系…(
続く
)
松本 陽(マツモト ヨウ)
株式会社スタディオス(英語名:Studious Education Private Limited)代表取締役CEO兼共同創業者。1989年、京都府生まれ。2012年、一橋大学社会学部(教育行政学専攻)卒業後、株式会社リクルート入社。オンライン学習サービス「スタディサプリ」の創業期にジョインし、新規事業開発・海外展開に従事、2019年に退職・渡英。ロンドン大学教育学研究科(University College London‐Institute of Education)にて教育工学の修士号を取得後、2020年より株式会社ベネッセホールディングスに入社。現在は、外資系IT企業にて日本の公教育DXの推進と並行し、自身の会社をインドで立ち上げ、インドの高校生向けの進路支援事業のトライアルという二足の草鞋に挑戦中
同じ著者名で検索した本
医療従事者のための解剖生理学
JAHANGIR MOINI/著 松本純夫/監訳 大島久二/翻訳統括 磯部陽/翻訳統括
TMD・咬合のための重要12キーワードベスト240論文 世界のインパクトファクターを決めるトムソン・ロイター社が選出 講演や雑誌でよく見る、あの分類および文献
古谷野潔/監修 築山能大/監修 桑鶴利香/監修 山崎陽/著 辻希美/著 大木郷資/著 松本嘉子/著
『異邦人』研究
松本陽正/著
軍師は死なず/実業之日本社文庫 ん2-3
新田次郎/著 津本陽/著 山田風太郎/著 松本清張/著 堀和久/著 坂口安吾/著 吉川英治/著 西村京太郎/著 柴田錬三郎/著 池波正太郎/著
心の二重性 文学的エッセー
松本陽正/著
人口世界一、GDP世界5位のインドが発展を遂げた鍵は「教育」にある。グローバルな活躍を準備する早期からのIT教育、ベンチャー精神を養う熾烈な受験戦争―グーグルやマイクロソフトのCEOを輩出し、…(続く)
人口世界一、GDP世界5位のインドが発展を遂げた鍵は「教育」にある。グローバルな活躍を準備する早期からのIT教育、ベンチャー精神を養う熾烈な受験戦争―グーグルやマイクロソフトのCEOを輩出し、ベンチャー企業数で世界トップクラスを誇るインド経済の本質を、ベネッセグループのインド現地法人で取締役を務めた著者が「教育」を切り口に分析する異色のインド入門書にして、「今のインドは高度経済成長期の日本かもしれない」「インドにいることで、日本の良さを改めて強く感じられるようになった」と唱える著者が、日本とインドの交差点からの日本の未来を願う、日本経済復活への提言書。
もくじ情報:第1章 想像と全く違っていたインド初体験(毎週新しい大学ができるほどの教育熱;トップ大学を出れば1年目の年収8000万円);第2章 インド躍進の秘密(今やどの国も無視できない超大国インド;宗教・言語・カーストなどに見るインドの多様性 ほか);第3章 インドの教育―世界最大の受験競争が生む光と影(不正が横行するほどのインドの受験戦争;受験は人生を変える手段 ほか);第4章 インドから見えてくる日本の未来(インドから見た日本は「いい国」;日本の教材はインドで高評価 ほか)