ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
エッセイ
>
エッセイ
出版社名:白泉社
出版年月:2025年5月
ISBN:978-4-592-73321-8
119P 21cm
だったらこれならどうですか/MOE BOOKS
ヨシタケシンスケ/著 MOE編集部/編
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:『ものは言いよう』に続く、ヨシタケシンスケのイラスト&インタビュー集。前半では、2025年春に東京で開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」のための描きおろし原画や会場写真を収録。後半のロングインタビューでは、話題のweb空間「かくれてしまえばいいのです」、「アウトプットが自分を救う」など、最近の仕事や日々の思いを語ります。既刊絵本などをテーマ別に紹介した「本の地図」をはじめ、著作も多数掲載!
自分が一番おもしろいと思うものは、やっぱり自分でつくるしかないのかもしれません。大人気絵本作家の頭の中をのぞいてみよう!東京開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり…(
続く
)
内容紹介:『ものは言いよう』に続く、ヨシタケシンスケのイラスト&インタビュー集。前半では、2025年春に東京で開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」のための描きおろし原画や会場写真を収録。後半のロングインタビューでは、話題のweb空間「かくれてしまえばいいのです」、「アウトプットが自分を救う」など、最近の仕事や日々の思いを語ります。既刊絵本などをテーマ別に紹介した「本の地図」をはじめ、著作も多数掲載!
自分が一番おもしろいと思うものは、やっぱり自分でつくるしかないのかもしれません。大人気絵本作家の頭の中をのぞいてみよう!東京開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」のための描きおろし原画・会場写真も収録。ヨシタケシンスケ最新イラスト&インタビュー集。
もくじ情報:第1章 「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」とは?(まず、ご質問にお答えしましょうのコーナー;「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」の見どころ;「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」ができるまで ほか);第2章 大人も子どもも楽しめる ヨシタケシンスケの絵本の国へ!(ヨシタケシンスケ 本の地図;ユーモアの国;あるあるの国 ほか);第3章 ロングインタビュー ヨシタケシンスケのことば(かくれてしまえばいいのです;自分を好きにならなくて大丈夫;誰も救えない大きな手と、無機物に対する憧れ ほか)
著者プロフィール
ヨシタケ シンスケ(ヨシタケ シンスケ)
1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科修了。『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)、『りゆうがあります』(PHP研究所)、『もう ぬげない』(ブロンズ新社)、『なつみはなんにでもなれる』、『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)、『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)、『あんなに あんなに』(ポプラ社)でMOE絵本屋さん大賞第1位受賞の7冠に輝く。『つまんない つまんない』(白泉社)の英語版で、2019年ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヨシタケ シンスケ(ヨシタケ シンスケ)
1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科修了。『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)、『りゆうがあります』(PHP研究所)、『もう ぬげない』(ブロンズ新社)、『なつみはなんにでもなれる』、『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)、『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)、『あんなに あんなに』(ポプラ社)でMOE絵本屋さん大賞第1位受賞の7冠に輝く。『つまんない つまんない』(白泉社)の英語版で、2019年ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
まだ大どろぼうになっていないあなたへ
ヨシタケシンスケ/著
一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション 2
鹿島和夫/著 ヨシタケシンスケ/画
ヨイヨワネ あおむけ編/ちくま文庫 よ32-2
ヨシタケシンスケ/著
ヨイヨワネ うつぶせ編/ちくま文庫 よ32-3
ヨシタケシンスケ/著
トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう
海堂尊/著 ヨシタケシンスケ/絵
もしものせかい
ヨシタケシンスケ/著
にげてさがして
ヨシタケシンスケ/著
ヨチヨチ父 とまどう日々
ヨシタケシンスケ/著
そういうゲーム
ヨシタケシンスケ/著
自分が一番おもしろいと思うものは、やっぱり自分でつくるしかないのかもしれません。大人気絵本作家の頭の中をのぞいてみよう!東京開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり…(続く)
自分が一番おもしろいと思うものは、やっぱり自分でつくるしかないのかもしれません。大人気絵本作家の頭の中をのぞいてみよう!東京開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」のための描きおろし原画・会場写真も収録。ヨシタケシンスケ最新イラスト&インタビュー集。
もくじ情報:第1章 「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」とは?(まず、ご質問にお答えしましょうのコーナー;「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」の見どころ;「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」ができるまで ほか);第2章 大人も子どもも楽しめる ヨシタケシンスケの絵本の国へ!(ヨシタケシンスケ 本の地図;ユーモアの国;あるあるの国 ほか);第3章 ロングインタビュー ヨシタケシンスケのことば(かくれてしまえばいいのです;自分を好きにならなくて大丈夫;誰も救えない大きな手と、無機物に対する憧れ ほか)