ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
歯科学
>
臨床歯科学
出版社名:講談社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-06-540044-9
261P 19cm
口腔顔面痛がわかる本 どうしても消えない「歯・舌・口・顔の痛み」はなぜおこる?/健康ライブラリー スペシャル
井川雅子/著 今井昇/著 山田和男/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:検査では異常が見つからない口や顎の痛み・違和感の原因は、脳の機能異常だった! 痛み研究の最前線にいる著者による解説と治療法。
「原因不明」の痛みは、ストレスや不安にも関わる脳の「痛みの回路」が作り出していた―「脳科学」と「疼痛医学」の進歩でわかった痛みのメカニズムと最新治療。
もくじ情報:第1章 原因不明の痛みは脳が作り出す;第2章 どうしても治らない歯・舌・口・顔の痛み、「特発性口腔顔面痛」;第3章 「特発性口腔顔面痛」に治療法はある?;第4章 痛みへの心構えを変える―認知行動療法;第5章 どうしても消えない「歯・舌・口・顔の異常感」で困ったら;第6章 痛みや異常感を引き起こす精神…(
続く
)
内容紹介:検査では異常が見つからない口や顎の痛み・違和感の原因は、脳の機能異常だった! 痛み研究の最前線にいる著者による解説と治療法。
「原因不明」の痛みは、ストレスや不安にも関わる脳の「痛みの回路」が作り出していた―「脳科学」と「疼痛医学」の進歩でわかった痛みのメカニズムと最新治療。
もくじ情報:第1章 原因不明の痛みは脳が作り出す;第2章 どうしても治らない歯・舌・口・顔の痛み、「特発性口腔顔面痛」;第3章 「特発性口腔顔面痛」に治療法はある?;第4章 痛みへの心構えを変える―認知行動療法;第5章 どうしても消えない「歯・舌・口・顔の異常感」で困ったら;第6章 痛みや異常感を引き起こす精神疾患;第7章 三叉神経・自律神経性頭痛による口腔顔面痛;第8章 神経障害性疼痛(いわゆる神経痛)による口腔顔面痛;第9章 難治性顎関節症による口腔顔面痛
著者プロフィール
井川 雅子(イカワ マサコ)
1984年東京歯科大学卒業。慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室助手を経て、1990年より静岡市立清水病院口腔外科、口腔顔面痛外来主任。米国口腔顔面痛学会ボード認定専門医、日本口腔顔面痛学会専門医・指導医、日本顎関節学会専門医、日本頭痛学会専門医
井川 雅子(イカワ マサコ)
1984年東京歯科大学卒業。慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室助手を経て、1990年より静岡市立清水病院口腔外科、口腔顔面痛外来主任。米国口腔顔面痛学会ボード認定専門医、日本口腔顔面痛学会専門医・指導医、日本顎関節学会専門医、日本頭痛学会専門医
同じ著者名で検索した本
そのまま使える病院歯科・口腔外科への紹介状の書き方 最速でわかりやすく書ける診療情報提供書のポイント
朝波惣一郎/編著 井川雅子/著 片倉朗/著 河奈裕正/著
歯科医師のための口腔顎顔面痛 脳と心と痛みの科学
井川雅子/著 今井昇/著 山田和男/著
TMDを知る 最新顎関節症治療の実際
井川雅子/著 村岡渡/著 大久保昌和/著 Greg Goddard/著
「原因不明」の痛みは、ストレスや不安にも関わる脳の「痛みの回路」が作り出していた―「脳科学」と「疼痛医学」の進歩でわかった痛みのメカニズムと最新治療。
もくじ情報:第1章 原因不明の痛みは脳が作り出す;第2章 どうしても治らない歯・舌・口・顔の痛み、「特発性口腔顔面痛」;第3章 「特発性口腔顔面痛」に治療法はある?;第4章 痛みへの心構えを変える―認知行動療法;第5章 どうしても消えない「歯・舌・口・顔の異常感」で困ったら;第6章 痛みや異常感を引き起こす精神…(続く)
「原因不明」の痛みは、ストレスや不安にも関わる脳の「痛みの回路」が作り出していた―「脳科学」と「疼痛医学」の進歩でわかった痛みのメカニズムと最新治療。
もくじ情報:第1章 原因不明の痛みは脳が作り出す;第2章 どうしても治らない歯・舌・口・顔の痛み、「特発性口腔顔面痛」;第3章 「特発性口腔顔面痛」に治療法はある?;第4章 痛みへの心構えを変える―認知行動療法;第5章 どうしても消えない「歯・舌・口・顔の異常感」で困ったら;第6章 痛みや異常感を引き起こす精神疾患;第7章 三叉神経・自律神経性頭痛による口腔顔面痛;第8章 神経障害性疼痛(いわゆる神経痛)による口腔顔面痛;第9章 難治性顎関節症による口腔顔面痛