ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
ビジネス資格試験
>
ビジネス資格試験その他
出版社名:翔泳社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-7981-9055-6
259P 21cm
リテールマーケティング3級一発合格テキスト&問題集 販売士/販売士教科書
海光歩/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:わかりやすいと評判の丁寧な解説と、充実の演習問題*で、合格ラインをらくらく突破!*各章末の一問一答(100問)+予想模試(2回分)*本番のCBT試験と同様に、PCから解ける予想模試の「WEBアプリ」版付き!【 合格に十分な重要箇所を選び抜き、事前知識がなくても短期間で合格力が身につく一冊です 】■試験対策販売士検定3級試験の近年の合格率は60%前後であり、きちんと勉強すれば決して難しい試験ではありません。また、コンビニやスーパーマーケットの特徴など、普段の生活に身近な問題が多いことも1つの特徴です。よく出る内容を厳選した本書できちんと学習しつつ、「小売業」や「広告」などのニュースに関…(
続く
)
内容紹介:わかりやすいと評判の丁寧な解説と、充実の演習問題*で、合格ラインをらくらく突破!*各章末の一問一答(100問)+予想模試(2回分)*本番のCBT試験と同様に、PCから解ける予想模試の「WEBアプリ」版付き!【 合格に十分な重要箇所を選び抜き、事前知識がなくても短期間で合格力が身につく一冊です 】■試験対策販売士検定3級試験の近年の合格率は60%前後であり、きちんと勉強すれば決して難しい試験ではありません。また、コンビニやスーパーマーケットの特徴など、普段の生活に身近な問題が多いことも1つの特徴です。よく出る内容を厳選した本書できちんと学習しつつ、「小売業」や「広告」などのニュースに関心をもつことが合格の近道です。■対象読者販売に関する知識や経験がなくても理解できるように解説しているので、学生や入社まもない新人販売員の方にもおすすめです。■本書の特徴短期間で合格に必要な力が身につく!→ 試験問題の90%以上が公式ハンドブックから出題されます。その公式ハンドブックの中から、合格に十分な重要箇所を選び抜きました。事前知識がなくても大丈夫!→ わかりやすいと評判の解説に加えて、難しい&覚えにくい箇所は、できるかぎり図表化して理解しやすい工夫をしています。問題もたっぷり解ける!→ 各章の終わりには、合計100題の一問一答を掲載しています。さらに、全2回の模擬試験を収録!WEBアプリでCBT対策も!→ 購入者特典として、模擬試験のWEBアプリ版が使える!(2025年9月公開予定)⇒だから、一発合格に必要な実力がこの1冊で身につきます!
公式ハンドブック、CBT試験に対応!暗記に便利!赤シート付。
もくじ情報:第1章 小売業の類型(小売業とは;流通の役割 ほか);第2章 マーチャンダイジング(マーチャンダイジングの基本;レギュラーチェーンのマーチャンダイジング ほか);第3章 ストアオペレーション(ストアオペレーションの基本;開店準備 ほか);第4章 マーケティング(マーケティングの基本;マーケティング分析のフレームワーク ほか);第5章 販売・経営管理(小売業に関する主な法規;販売活動に関する主な法規 ほか);模擬試験問題
著者プロフィール
海光 歩(カイコウ アユム)
中小企業診断士/ビジネスコンサルタント。出版社、広告会社、大手ダイレクトマーケティング企業でのマネージャー職を経て、現在はビジネスコンサルタント。ビジネス関連の修士号、博士号も持ち、実務面とアカデミック面の両面からビジネス知識をわかりやすく指導するための方法を研究している。長年にわたるビジネスの実務経験と、ビジネス知識指導講師の経験を活かした初心者でもわかりやすい指導で定評がある。販売士の有資格者を多数輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海光 歩(カイコウ アユム)
中小企業診断士/ビジネスコンサルタント。出版社、広告会社、大手ダイレクトマーケティング企業でのマネージャー職を経て、現在はビジネスコンサルタント。ビジネス関連の修士号、博士号も持ち、実務面とアカデミック面の両面からビジネス知識をわかりやすく指導するための方法を研究している。長年にわたるビジネスの実務経験と、ビジネス知識指導講師の経験を活かした初心者でもわかりやすい指導で定評がある。販売士の有資格者を多数輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
販売士2級一発合格テキスト&問題集 リテールマーケティング/販売士教科書 販売士検定試験学習書
海光歩/著
公式ハンドブック、CBT試験に対応!暗記に便利!赤シート付。
もくじ情報:第1章 小売業の類型(小売業とは;流通の役割 ほか);第2章 マーチャンダイジング(マーチャンダイジングの基本;レギュラーチェーンのマーチャンダイジング ほか);第3章 ストアオペレーション(ストアオペレーションの基本;開店準備 ほか);第4章 マーケティング(マーケティングの基本;マーケティング分析のフレームワーク ほか);第5章 販売・経営管理(小売業に関する主な法規;販売活動に関する主な法規 ほか);模擬試験問題