ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
文芸評論
>
文芸評論(日本)
出版社名:三省堂書店/創英社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-87923-306-6
337P 21cm
オリジン 竹取物語と結衣子
キサエ・カケフ/著
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
竹取物語に秘められたSFの壮大な謎。時空を超え、自らの「起源」を知る―日本の古典『竹取物語』に隠された壮大なSFミステリー!主人公・結衣子が時空を超えて解き明かすのは、かぐや姫と求婚者たちの驚くべき秘密、そして自らの存在の起源(オリジン)。宇宙、未来技術、DNAが交錯し、壮大なスケールで描かれる知的好奇心を刺激する探求の物語。
竹取物語に秘められたSFの壮大な謎。時空を超え、自らの「起源」を知る―日本の古典『竹取物語』に隠された壮大なSFミステリー!主人公・結衣子が時空を超えて解き明かすのは、かぐや姫と求婚者たちの驚くべき秘密、そして自らの存在の起源(オリジン)。宇宙、未来技術、DNAが交錯し、壮大なスケールで描かれる知的好奇心を刺激する探求の物語。
著者プロフィール
キサエ・カケフ(キサエカケフ)
漢字名:掛布貴小衣。生まれも育ちも名古屋。千種高校卒業(10期生)、愛知学院大学歴史学科卒業(2期生)。高校時代は演劇部に所属。大学時代は新スポーツ・フリスビーに熱中しサークルを設立。初代女子総合部門の日本チャンピオンとなり日本代表としてアメリカの国際試合にも出場。大学卒業後、小学館ホームイングリッシュセンターで2年間講師を務める。その後イギリスへ1年半語学留学。1983年に渡米、1985年4月から2000年1月まで、長期信用銀行ニューヨーク支店に勤務。定年退職後、2023年1月以降からは、自分のバケットリストの第1に掲げている“書き物をする事”を実行。本書の上…(
続く
)
キサエ・カケフ(キサエカケフ)
漢字名:掛布貴小衣。生まれも育ちも名古屋。千種高校卒業(10期生)、愛知学院大学歴史学科卒業(2期生)。高校時代は演劇部に所属。大学時代は新スポーツ・フリスビーに熱中しサークルを設立。初代女子総合部門の日本チャンピオンとなり日本代表としてアメリカの国際試合にも出場。大学卒業後、小学館ホームイングリッシュセンターで2年間講師を務める。その後イギリスへ1年半語学留学。1983年に渡米、1985年4月から2000年1月まで、長期信用銀行ニューヨーク支店に勤務。定年退職後、2023年1月以降からは、自分のバケットリストの第1に掲げている“書き物をする事”を実行。本書の上梓に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
漢字名:掛布貴小衣。生まれも育ちも名古屋。千種高校卒業(10期生)、愛知学院大学歴史学科卒業(2期生)。高校時代は演劇部に所属。大学時代は新スポーツ・フリスビーに熱中しサークルを設立。初代女子総合部門の日本チャンピオンとなり日本代表としてアメリカの国際試合にも出場。大学卒業後、小学館ホームイングリッシュセンターで2年間講師を務める。その後イギリスへ1年半語学留学。1983年に渡米、1985年4月から2000年1月まで、長期信用銀行ニューヨーク支店に勤務。定年退職後、2023年1月以降からは、自分のバケットリストの第1に掲げている“書き物をする事”を実行。本書の上…(続く)
漢字名:掛布貴小衣。生まれも育ちも名古屋。千種高校卒業(10期生)、愛知学院大学歴史学科卒業(2期生)。高校時代は演劇部に所属。大学時代は新スポーツ・フリスビーに熱中しサークルを設立。初代女子総合部門の日本チャンピオンとなり日本代表としてアメリカの国際試合にも出場。大学卒業後、小学館ホームイングリッシュセンターで2年間講師を務める。その後イギリスへ1年半語学留学。1983年に渡米、1985年4月から2000年1月まで、長期信用銀行ニューヨーク支店に勤務。定年退職後、2023年1月以降からは、自分のバケットリストの第1に掲げている“書き物をする事”を実行。本書の上梓に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)