ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭医学
>
メンタルヘルス
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-04-607540-6
279P 21cm
こころの道具箱 臨床心理学エッセンス203
宮川純/著 三浦佳代子/著 松崎朝樹/監修
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は、自分と他人の「こころ」の理解が深まる、生活や仕事に役立つ臨床心理学のノウハウがぎゅっと詰まった「こころの道具箱」です。【読者対象は職場、家庭で人と関わるすべての人】・自分や他人のこころの理解を深めたい方・自分や周りのメンタルケアをもっとスムーズにしたい方・仕事や人間関係でのコミュニケーションに悩んでいる方・接客業や営業職など、仕事で人と関わることが多く、実際に使える臨床心理学のアイデアを身につけたい方・介護士や看護師、リハビリ職など、支援に心理学の知見を取り入れたいと考えている方・教師・インストラクター・コーチなど、仕事で人のやる気を引き出す作業をしている方・子育てに悩んでい…(
続く
)
内容紹介:本書は、自分と他人の「こころ」の理解が深まる、生活や仕事に役立つ臨床心理学のノウハウがぎゅっと詰まった「こころの道具箱」です。【読者対象は職場、家庭で人と関わるすべての人】・自分や他人のこころの理解を深めたい方・自分や周りのメンタルケアをもっとスムーズにしたい方・仕事や人間関係でのコミュニケーションに悩んでいる方・接客業や営業職など、仕事で人と関わることが多く、実際に使える臨床心理学のアイデアを身につけたい方・介護士や看護師、リハビリ職など、支援に心理学の知見を取り入れたいと考えている方・教師・インストラクター・コーチなど、仕事で人のやる気を引き出す作業をしている方・子育てに悩んでいるパパ、ママ、保護者の方・日々の生活で「他人の相談にのってあげることが多い」と感じている方・将来、心理の専門家を目指したいと考えている方・心理の専門家で、知識のアップデートをしたいと思っている方【構成】1章 思考のケア2章 行動を見直す3章 ストレスマネジメント4章 無意識の表現5章 生きる力に気づく6章 語りが作る世界7章 脳のトレーニング8章 トラウマ支援9章 こころの理解10章 こころの深層11章 心理職の活動12章 心理職の自己研鑽番外編 日本生まれの技法番外編 こんなにあるんだ〇〇心理学【使用上の注意】本書には、専門家向けの内容や専門家志望者向けの基本知識も含まれています。これらの内容は無闇に使おうとせず、専門家に相談する際の手がかりとして活用してください。また本書で紹介されている「こころの道具」は万能ではなく、人によって効果が異なります。絶対的な解決法ではなく、理解と関わりのヒントとして活用してください。
こころの理解が深まる。1分で読める科学に基づくケアの技法大全。心理職を目指す人 福祉関係者 教職員 医療従事者 介護士 保育士 看護師 接客業 メディア関係者 人事労務。職場に一冊。
もくじ情報:思考のケア;行動を見直す;ストレスマネジメント;無意識の表現;生きる力に気づく;語りが作る世界;脳のトレーニング;トラウマ支援;番外編 日本生まれの技法;こころの理解;こころの深層;心理職の活動;心理職の自己研鑽;番外編 こんなにあるんだ○○心理学
著者プロフィール
宮川 純(ミヤガワ ジュン)
河合塾KALS講師。心理系大学院受験対策講座・心理系資格試験対策講座を担当。名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻博士課程前期修了。日本心理学会、日本精神・心理領域医療情報動画配信研究会(メンタル系YouTuberの会)所属。近年は『臨床心理iNEXT』への参加や、YouTube『ミヤガワRADIO』の開設など、心理学教育の幅を広げる活動にも注力している
宮川 純(ミヤガワ ジュン)
河合塾KALS講師。心理系大学院受験対策講座・心理系資格試験対策講座を担当。名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻博士課程前期修了。日本心理学会、日本精神・心理領域医療情報動画配信研究会(メンタル系YouTuberの会)所属。近年は『臨床心理iNEXT』への参加や、YouTube『ミヤガワRADIO』の開設など、心理学教育の幅を広げる活動にも注力している
同じ著者名で検索した本
赤本公認心理師国試対策 2026
河合塾KALS/監修 坂井剛/著 宮川純/著
赤本公認心理師国試対策 2025
河合塾KALS/監修 坂井剛/著 宮川純/著
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード30 心理統計編
河合塾KALS/監修 宮川純/著
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード120 心理学編
河合塾KALS/監修 宮川純/著
赤本公認心理師国試対策 2024
坂井剛/著 宮川純/著 河合塾KALS/監修
AWS認定高度なネットワーキング-専門知識 要点整理から攻略する/Compass Infrastructure
佐々木拓郎/著 小西秀和/著 安藤裕紀/著 木美雄太/著 早川愛/著 宮川亮/著 矢野純平/著
青本公認心理師国試キーワード攻略
宮川純/著 河合塾KALS/監修
公認心理師・臨床心理士大学院対策鉄則10&サンプル18 研究計画書編
河合塾KALS/監修 渋谷寛子/著 宮川純/著
近代台湾都市案内集成 第11巻 復刻/台湾の旅
栗原純/監修・解説 鍾淑敏/監修・解説 河原功/編集協力
こころの理解が深まる。1分で読める科学に基づくケアの技法大全。心理職を目指す人 福祉関係者 教職員 医療従事者 介護士 保育士 看護師 接客業 メディア関係者 人事労務。職場に一冊。
もくじ情報:思考のケア;行動を見直す;ストレスマネジメント;無意識の表現;生きる力に気づく;語りが作る世界;脳のトレーニング;トラウマ支援;番外編 日本生まれの技法;こころの理解;こころの深層;心理職の活動;心理職の自己研鑽;番外編 こんなにあるんだ○○心理学