ようこそ!
出版社名:東京図書出版
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-86641-876-6
123P 20cm
整数論 コラッツ予想もゴールドバッハ予想もなんでも解ける整数は、X進法です
多賀谷梧朗/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
これまでの整数の様々な問題を解いたり、証明したりする手段に10進法で行ってきた。なかなか解けないのはどうしてか。その原因は、10進法にあるのではないか。
もくじ情報:第1章 整数;第2章 コラッツ予想の証明;第3章 ゴールドバッハ予想の証明について;第4章 フェルマーの最終定理;5 Integers;6 Proof of the Collatz conjecture;7 Proof of the Goldbach conjecture;8 Fermat’s Last Theorem
これまでの整数の様々な問題を解いたり、証明したりする手段に10進法で行ってきた。なかなか解けないのはどうしてか。その原因は、10進法にあるのではないか。
もくじ情報:第1章 整数;第2章 コラッツ予想の証明;第3章 ゴールドバッハ予想の証明について;第4章 フェルマーの最終定理;5 Integers;6 Proof of the Collatz conjecture;7 Proof of the Goldbach conjecture;8 Fermat’s Last Theorem
著者プロフィール
多賀谷 梧朗(タガヤ ゴロウ)
和算研究家。地方の大学を出た後、地方の労働局(厚労省)に勤務。労働安全コンサルタント。古い和算に興味があり、近頃は、最も難しい数独パズルを和算で解くことにはまっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多賀谷 梧朗(タガヤ ゴロウ)
和算研究家。地方の大学を出た後、地方の労働局(厚労省)に勤務。労働安全コンサルタント。古い和算に興味があり、近頃は、最も難しい数独パズルを和算で解くことにはまっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本