ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
地図・ガイド
>
ガイド
>
SHOPガイド
出版社名:亜紀書房
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-7505-1879-4
259P 19cm
ごりやく酒 神社で一拝、酒場で一杯
パリッコ/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:\お天道様の空の下--頭を垂れたら、いざプハーッ!/\ありそうでなかった〈神社×昼酒〉の街飲み本!/ゆるいトーンでぶらぶら歩く、神社のある街。鳥居の前でお辞儀をしたら、二拝二拍手、そして一拝。透明な空気をたっぷり吸い込んだ後は、さあ店探し!ご祭神のお導きのまま、目の前に現れた酒場で飲む。これがパリッコ流「ごりやく酒」。**********【目次】◇はじめに ◆其の一…………東伏見稲荷神社(東伏見)と屋台のレモンサワー ◇其の二…………東京大神宮(飯田橋)と「大阪餃子専門店よしこ」の餃子◆其の三…………東神社(練馬)と「チャンピオンケバブ」のケバブ◇其の四…………柳森神社(秋葉原)と「…(
続く
)
内容紹介:\お天道様の空の下--頭を垂れたら、いざプハーッ!/\ありそうでなかった〈神社×昼酒〉の街飲み本!/ゆるいトーンでぶらぶら歩く、神社のある街。鳥居の前でお辞儀をしたら、二拝二拍手、そして一拝。透明な空気をたっぷり吸い込んだ後は、さあ店探し!ご祭神のお導きのまま、目の前に現れた酒場で飲む。これがパリッコ流「ごりやく酒」。**********【目次】◇はじめに ◆其の一…………東伏見稲荷神社(東伏見)と屋台のレモンサワー ◇其の二…………東京大神宮(飯田橋)と「大阪餃子専門店よしこ」の餃子◆其の三…………東神社(練馬)と「チャンピオンケバブ」のケバブ◇其の四…………柳森神社(秋葉原)と「食力」の豚キムチ◆其の五…………馬橋稲荷神社(阿佐ヶ谷)と「わいたこ」のたこ焼き◇其の六…………花園神社(新宿)と「味彩 吉野」のビーフシチュー◆其の七…………池袋御嶽神社(池袋)と「味王」の排骨飯◇其の八…………船光稲荷神社(南青山)と「料理倶楽部」の倶楽部弁当◆其の九…………赤羽八幡神社(赤羽)と「あぺたいと」の両面焼きそば◇其の十…………金刀比羅宮(虎ノ門)と「肉十八番屋」の邪悪セット◆其の十一………桃園稲荷(中野)と「BOQUERIA」の殻つき濃厚ウニプリン◇其の十二………松尾大社(京都)と「団ぷ鈴」のしば漬けとろろそば◆其の十三………続・松尾大社(京都)と「琴ヶ瀬茶屋」のイカ焼き◇其の十四………若宮八幡大神宮(大阪)と「赤のれん」のトマトチーズ焼き◆其の十五………神田明神(御茶ノ水)と「名酒センター」のよっぱらいたまご◇其の十六………三原台稲荷神社(三原台)と「松月庵」の天ざる◆其の十七………蛇窪神社(中延)と「つくばや」のおまかせランチ◇其の十八………田無神社(田無)と「ロバブリトー」のブリトー◆其の十九………清野とおるさんと行く縁切榎(板橋本町)と「信濃路」の焼鮭◇其の二十………伊勢神宮・外宮(三重)と「海山」のさめのたれ◆其の二十一……伊勢神宮・内宮(三重)と「鈴木水産」の生がき◇おわりに[コラム]ちょっとひと息◆前編「ごりやく酒はほぼ直会!?」/穴守稲荷神社の物語◇後編「生ビールはお稲荷さんのしっぽ色」/「穴守空港」のあつあげ
ゆるいトーンでぶらぶら歩く、神社のある街、昼下がり。鳥居の前でお辞儀をしたら二拝二拍手、そして一拝。透明な空気で胸を満たした後はご祭神のお導きのまま、目の前に現れた酒場で飲む。これがパリッコ流「ごりやく酒」―
もくじ情報:東伏見稲荷神社(東伏見)と屋台のレモンサワー;東京大神宮(飯田橋)と「大阪餃子専門店よしこ」の餃子;東神社(練馬)と「チャンピオンケバブ」のケバブ;柳森神社(秋葉原)と「食力」の豚キムチ;馬橋稲荷神社(阿佐ヶ谷)と「わいたこ」のたこ焼き;花園神社(新宿)と「味彩 吉野」のビーフシチュー;池袋御嶽神社(池袋)と「味王」の排骨飯;船光稲荷神社(南青山)と「料理倶楽部」の倶楽部弁当;赤羽八幡神社(赤羽)と「あぺたいと」の両面焼きそば;金刀比羅宮(虎ノ門)と「肉十八番屋」の邪悪セット;桃園稲荷(中野)と「BOQUERIA」の殻つき濃厚ウニプリン;松尾大社(京都)と「団ぷ鈴」のしば漬けとろろそば;続・松尾大社(京都)と「琴ヶ瀬茶屋」のイカ焼き;若宮八幡大神宮(大阪)と「赤のれん」のトマトチーズ焼き;神田明神(御茶ノ水)「名酒センター」のよっぱらいたまご;三原台稲荷神社(三原台)と「松月庵」の天ざる;蛇窪神社(中延)と「つくばや」のおまかせランチ;田無神社(田無)と「ロバブリトー」のブリトー;清野とおるさんと行く縁切榎(板橋本町)と「信濃路」の焼鮭;伊勢神宮・外宮(三重)と「海山」のさめのたれ;伊勢神宮・内宮(三重)と「鈴木水産」の生がき
著者プロフィール
パリッコ(パリッコ)
1978年東京生まれ。酒場ライター。ゼロ年代後半から酒と酒場にまつわる執筆活動をスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パリッコ(パリッコ)
1978年東京生まれ。酒場ライター。ゼロ年代後半から酒と酒場にまつわる執筆活動をスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
缶チューハイとベビーカー
パリッコ/著
ラズウェル細木の酔いどれ自伝 夕暮れて酒とマンガと人生と
ラズウェル細木/著 パリッコ/著 スズキナオ/著
酒の穴エクストラプレーン
スズキナオ/著 パリッコ/著
酒・つまみ日和 「ひとり飲み」の小さな幸せ
パリッコ/著
赤羽以外の「色んな街」を歩いてみた
清野とおる/著 パリッコ/著
つつまし酒 あのころ、父と食べた「銀将」のラーメン
パリッコ/著
天国酒場
パリッコ/著
つつまし酒 懐と心にやさしい46の飲み方/光文社新書 1039
パリッコ/著
“よむ”お酒
パリッコ/著 スズキナオ/著
ゆるいトーンでぶらぶら歩く、神社のある街、昼下がり。鳥居の前でお辞儀をしたら二拝二拍手、そして一拝。透明な空気で胸を満たした後はご祭神のお導きのまま、目の前に現れた酒場で飲む。これがパリッコ流「ごりやく酒」―
もくじ情報:東伏見稲荷神社(東伏見)と屋台のレモンサワー;東京大神宮(飯田橋)と「大阪餃子専門店よしこ」の餃子;東神社(練馬)と「チャンピオンケバブ」のケバブ;柳森神社(秋葉原)と「食力」の豚キムチ;馬橋稲荷神社(阿佐ヶ谷)と「わいたこ」のたこ焼き;花園神社(新宿)と「味彩 吉野」のビーフシチュー;池袋御嶽神社(池袋)と「味王」の排骨飯;船光稲荷神社(南青山)と「料理倶楽部」の倶楽部弁当;赤羽八幡神社(赤羽)と「あぺたいと」の両面焼きそば;金刀比羅宮(虎ノ門)と「肉十八番屋」の邪悪セット;桃園稲荷(中野)と「BOQUERIA」の殻つき濃厚ウニプリン;松尾大社(京都)と「団ぷ鈴」のしば漬けとろろそば;続・松尾大社(京都)と「琴ヶ瀬茶屋」のイカ焼き;若宮八幡大神宮(大阪)と「赤のれん」のトマトチーズ焼き;神田明神(御茶ノ水)「名酒センター」のよっぱらいたまご;三原台稲荷神社(三原台)と「松月庵」の天ざる;蛇窪神社(中延)と「つくばや」のおまかせランチ;田無神社(田無)と「ロバブリトー」のブリトー;清野とおるさんと行く縁切榎(板橋本町)と「信濃路」の焼鮭;伊勢神宮・外宮(三重)と「海山」のさめのたれ;伊勢神宮・内宮(三重)と「鈴木水産」の生がき