ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
創作絵本
>
世界の絵本
出版社名:小学館
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-09-725293-1
1冊(ページ付なし) 26×26cm
やせいのロボット むじん島のロズ
ピーター・ブラウン/作 まえざわあきえ/訳
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:あの『野生のロボット』が待望の絵本に! 無人島に流れ着いたロボット〈ロズ〉。人間のためにつくられたロズは、自然の中で生きぬくために、野生動物たちを観察したり、真似したりしながら成長していく。そんな中、親鳥のいない雁のひな鳥と出会ったロズは、鳥に〈キラリ〉と名付け、親鳥の代わりに育てることになる。だんだんと心のようなものが芽生え始めたロズだったが、渡り鳥のキラリはもうすぐ巣立ってしまうことを知る。※書影や仕様は仮です。変更される可能性がございますのでご了承ください。 【編集担当からのおすすめ情報】 全世界で累計発行部数280万部を突破している読み物「THE WILD ROBOT」…(
続く
)
内容紹介:あの『野生のロボット』が待望の絵本に! 無人島に流れ着いたロボット〈ロズ〉。人間のためにつくられたロズは、自然の中で生きぬくために、野生動物たちを観察したり、真似したりしながら成長していく。そんな中、親鳥のいない雁のひな鳥と出会ったロズは、鳥に〈キラリ〉と名付け、親鳥の代わりに育てることになる。だんだんと心のようなものが芽生え始めたロズだったが、渡り鳥のキラリはもうすぐ巣立ってしまうことを知る。※書影や仕様は仮です。変更される可能性がございますのでご了承ください。 【編集担当からのおすすめ情報】 全世界で累計発行部数280万部を突破している読み物「THE WILD ROBOT」シリーズが絵本に! 著者のピーター・ブラウンが自ら絵も手がけており、主人公のロズが流れ着いた無人島の様子が美しく描写されています。「野生のロボット」シリーズを読んだ方にも、これから読む方にも手に取っていただきたい一冊です。
無人島にながれついた一体のロボット〈ロズ〉。そして、親のいない小さなひな鳥〈キラリ〉。ロボットとひな鳥の、種をこえた愛の物語。アメリカで累計600万部突破&映画化された人気読み物シリーズ「野生のロボット」が絵本に!
著者プロフィール
ブラウン,ピーター(ブラウン,ピーター)
作家、イラストレーター。アメリカ・ニュージャージー州で育つ。アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン卒業。絵本に、2014年ボストングローブ・ホーンブック賞「絵本部門」に輝いた『トラさん、あばれる』(光村教育図書)、『ふしぎなガーデン 知りたがりやの少年と庭』(ブロンズ新社)、『ぼくのスカート』(小学館)、イラストを手がけた絵本にはコルデコット賞オナーブックに選ばれた『きょうふのおばけにんじん』(Gakken)などがある。読み物は『野生のロボット』(福音館書店)がデビュー作
ブラウン,ピーター(ブラウン,ピーター)
作家、イラストレーター。アメリカ・ニュージャージー州で育つ。アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン卒業。絵本に、2014年ボストングローブ・ホーンブック賞「絵本部門」に輝いた『トラさん、あばれる』(光村教育図書)、『ふしぎなガーデン 知りたがりやの少年と庭』(ブロンズ新社)、『ぼくのスカート』(小学館)、イラストを手がけた絵本にはコルデコット賞オナーブックに選ばれた『きょうふのおばけにんじん』(Gakken)などがある。読み物は『野生のロボット』(福音館書店)がデビュー作
同じ著者名で検索した本
守れ野生のロボット
ピーター・ブラウン/作・絵 前沢明枝/訳
帰れ野生のロボット
ピーター・ブラウン/作・絵 前沢明枝/訳
野生のロボット
ピーター・ブラウン/作・絵 前沢明枝/訳
ふしぎなガーデン 知りたがりやの少年と庭
ピーター・ブラウン/作 千葉茂樹/訳
無人島にながれついた一体のロボット〈ロズ〉。そして、親のいない小さなひな鳥〈キラリ〉。ロボットとひな鳥の、種をこえた愛の物語。アメリカで累計600万部突破&映画化された人気読み物シリーズ「野生のロボット」が絵本に!