ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
デザイン
>
デザインその他
出版社名:エムディエヌコーポレーション
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-295-20749-8
175P 26cm
勝てるポートフォリオ クリエイティブ業界を目指すための必携ガイド
春田登紀雄/著 田中秀征/著 植田阿希/編
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“勝てる”ための具体的な制作方法を解説。ポートフォリオだけでなく、エントリーシート、デザイン課題の“勝てるポイント”もわかる。100の自主トレーニングメニューを掲載。ポートフォリオ内容のコンテンツ選びにも便利!
もくじ情報:1 ポートフォリオは、「勝つため」のセルフブランディングツール;2 採用現場の実情;3 ポートフォリオは、誰がどのように評価するのか;4 自己理解からはじめるポートフォリオ;5 共感をつくるポートフォリオ;6 「構成」の実践;7 ビジュアルで損しないためのメソッド;8 実際に作ってみよう:6フェーズ・サイクル;9 自主制作のすゝめ:トレーニングメニュー;10 「勝てるエント…(
続く
)
“勝てる”ための具体的な制作方法を解説。ポートフォリオだけでなく、エントリーシート、デザイン課題の“勝てるポイント”もわかる。100の自主トレーニングメニューを掲載。ポートフォリオ内容のコンテンツ選びにも便利!
もくじ情報:1 ポートフォリオは、「勝つため」のセルフブランディングツール;2 採用現場の実情;3 ポートフォリオは、誰がどのように評価するのか;4 自己理解からはじめるポートフォリオ;5 共感をつくるポートフォリオ;6 「構成」の実践;7 ビジュアルで損しないためのメソッド;8 実際に作ってみよう:6フェーズ・サイクル;9 自主制作のすゝめ:トレーニングメニュー;10 「勝てるエントリーシート」:就職活動全体を支える言葉の表現;11 自分の人生は自分でデザインする
著者プロフィール
春田 登紀雄(ハルタ トキオ)
クリエイティブディレクター/愛知県立芸術大学美術学部デザイン・工芸科デザイン専攻准教授/学長補佐/国家資格キャリアコンサルタント。愛知県立芸術大学にてデザイン教育、社会連携プロジェクト、アントレプレナーシップ教育、キャリア支援を推進。アントレプレナーシップ教材の開発や企業のブランディング支援・新規事業開発にも取り組む。2020年より大学内でキャリア支援を始動させ2023年までにリーディングカンパニーへの内定率を従来比8倍に向上させた実績を持つ。D&AD Award、iF Design Award、ADC、グッドデザイン賞未来ものづくり大賞、Best100など入賞…(
続く
)
春田 登紀雄(ハルタ トキオ)
クリエイティブディレクター/愛知県立芸術大学美術学部デザイン・工芸科デザイン専攻准教授/学長補佐/国家資格キャリアコンサルタント。愛知県立芸術大学にてデザイン教育、社会連携プロジェクト、アントレプレナーシップ教育、キャリア支援を推進。アントレプレナーシップ教材の開発や企業のブランディング支援・新規事業開発にも取り組む。2020年より大学内でキャリア支援を始動させ2023年までにリーディングカンパニーへの内定率を従来比8倍に向上させた実績を持つ。D&AD Award、iF Design Award、ADC、グッドデザイン賞未来ものづくり大賞、Best100など入賞入選多数
もくじ情報:1 ポートフォリオは、「勝つため」のセルフブランディングツール;2 採用現場の実情;3 ポートフォリオは、誰がどのように評価するのか;4 自己理解からはじめるポートフォリオ;5 共感をつくるポートフォリオ;6 「構成」の実践;7 ビジュアルで損しないためのメソッド;8 実際に作ってみよう:6フェーズ・サイクル;9 自主制作のすゝめ:トレーニングメニュー;10 「勝てるエント…(続く)
もくじ情報:1 ポートフォリオは、「勝つため」のセルフブランディングツール;2 採用現場の実情;3 ポートフォリオは、誰がどのように評価するのか;4 自己理解からはじめるポートフォリオ;5 共感をつくるポートフォリオ;6 「構成」の実践;7 ビジュアルで損しないためのメソッド;8 実際に作ってみよう:6フェーズ・サイクル;9 自主制作のすゝめ:トレーニングメニュー;10 「勝てるエントリーシート」:就職活動全体を支える言葉の表現;11 自分の人生は自分でデザインする