ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
竹書房
出版社名:竹書房
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8019-4526-5
239P 15cm
鬼女の哭く夜/竹書房怪談文庫 HO-725 百怪語り
牛抱せん夏/著
組合員価格 税込
794
円
(通常価格 税込 836円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:女流怪談師・牛抱せん夏が綴る、この世の裏側を覗く恐怖の数々!古典から現代怪談までオール書き下ろしの新作怪談集!
多くの人から体験談を聞き、語り部としても活躍する怪談師・牛抱せん夏が、八つのカテゴリー「家族」「妖」「弔」「職」「友」「境目」「住」そして「鬼」に分けて怪異譚を綴る。亡くなった母の通夜、誰やら話をする声が聞こえて…「引き受け」、美しい彫刻がされた杖に惹かれて購入したが…「龍の杖」、イベント会場で文句を言って帰った客、実は…「クレーム」、古い蔵のある家で大音量で音楽を鳴らす理由とは…「みやびちゃん」、墓場の横の物件に住み始めたのだが…「格安物件」、妹の悪戯に憤然としてお祖母ち…(
続く
)
内容紹介:女流怪談師・牛抱せん夏が綴る、この世の裏側を覗く恐怖の数々!古典から現代怪談までオール書き下ろしの新作怪談集!
多くの人から体験談を聞き、語り部としても活躍する怪談師・牛抱せん夏が、八つのカテゴリー「家族」「妖」「弔」「職」「友」「境目」「住」そして「鬼」に分けて怪異譚を綴る。亡くなった母の通夜、誰やら話をする声が聞こえて…「引き受け」、美しい彫刻がされた杖に惹かれて購入したが…「龍の杖」、イベント会場で文句を言って帰った客、実は…「クレーム」、古い蔵のある家で大音量で音楽を鳴らす理由とは…「みやびちゃん」、墓場の横の物件に住み始めたのだが…「格安物件」、妹の悪戯に憤然としてお祖母ちゃんに相談したら…「天邪鬼」など100話を収録。
もくじ情報:序;家族;妖;弔;職;友;境目;住;鬼
著者プロフィール
牛抱 せん夏(ウシダキ センカ)
怪談師。現代怪談、古典怪談、こども向けのお話会まで幅広い演目を披露する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牛抱 せん夏(ウシダキ センカ)
怪談師。現代怪談、古典怪談、こども向けのお話会まで幅広い演目を披露する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
憑き狂い 現代怪談アンソロジー/竹書房怪談文庫 HO-718
岩井志麻子/他著
螺旋女の家/竹書房怪談文庫 HO-692 百怪語り
牛抱せん夏/著
蛇神村の聲/竹書房怪談文庫 HO-654 百怪語り
牛抱せん夏/著
冥途の花嫁/竹書房怪談文庫 HO-611 百怪語り
牛抱せん夏/著
千葉怪談/竹書房怪談文庫 HO-533
牛抱せん夏/著
呪女怪談滅魂/竹書房怪談文庫 HO-497
牛抱せん夏/著
地獄めぐり 現代怪談 〔4〕/羅刹/竹書房怪談文庫 HO-479
呪女怪談/竹書房怪談文庫 HO-437
牛抱せん夏/著
幽廓 実話怪談/竹書房怪談文庫 HO-405
牛抱せん夏/著
多くの人から体験談を聞き、語り部としても活躍する怪談師・牛抱せん夏が、八つのカテゴリー「家族」「妖」「弔」「職」「友」「境目」「住」そして「鬼」に分けて怪異譚を綴る。亡くなった母の通夜、誰やら話をする声が聞こえて…「引き受け」、美しい彫刻がされた杖に惹かれて購入したが…「龍の杖」、イベント会場で文句を言って帰った客、実は…「クレーム」、古い蔵のある家で大音量で音楽を鳴らす理由とは…「みやびちゃん」、墓場の横の物件に住み始めたのだが…「格安物件」、妹の悪戯に憤然としてお祖母ち…(続く)
多くの人から体験談を聞き、語り部としても活躍する怪談師・牛抱せん夏が、八つのカテゴリー「家族」「妖」「弔」「職」「友」「境目」「住」そして「鬼」に分けて怪異譚を綴る。亡くなった母の通夜、誰やら話をする声が聞こえて…「引き受け」、美しい彫刻がされた杖に惹かれて購入したが…「龍の杖」、イベント会場で文句を言って帰った客、実は…「クレーム」、古い蔵のある家で大音量で音楽を鳴らす理由とは…「みやびちゃん」、墓場の横の物件に住み始めたのだが…「格安物件」、妹の悪戯に憤然としてお祖母ちゃんに相談したら…「天邪鬼」など100話を収録。
もくじ情報:序;家族;妖;弔;職;友;境目;住;鬼