ようこそ!
出版社名:羊土社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-7581-2135-4
315P 26cm
科研費獲得の方法とコツ 実例とポイントでわかる申請書の書き方と応募戦略
児島将康/著
組合員価格 税込 4,494
(通常価格 税込 4,730円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
令和7年度公募の新たな申請書に対応!第9版のポイント。「国際性」の追加、「着想に至った経緯」の移動などの変更点を解説!令和5年度採択「挑戦的研究(萌芽)」の申請書を掲載!「審査方式の変更」「研究データマネジメントプラン」などの最新情報も解説!「学振特別研究員」の新フォーマットも解説!ベストセラー最新版!!
もくじ情報:書き込んで使おう!科研費申請To Do & Checkリスト;日本の研究費一覧;1章 科研費の概略;2章 科研費応募の戦略;3章 申請書の書き方;4章 申請書の仕上げと電子申請;5章 採択と不採択;そこが知りたい!科研費なるほどQ&A;実際に採択された申請書1 基盤研究(C)の例…(続く
令和7年度公募の新たな申請書に対応!第9版のポイント。「国際性」の追加、「着想に至った経緯」の移動などの変更点を解説!令和5年度採択「挑戦的研究(萌芽)」の申請書を掲載!「審査方式の変更」「研究データマネジメントプラン」などの最新情報も解説!「学振特別研究員」の新フォーマットも解説!ベストセラー最新版!!
もくじ情報:書き込んで使おう!科研費申請To Do & Checkリスト;日本の研究費一覧;1章 科研費の概略;2章 科研費応募の戦略;3章 申請書の書き方;4章 申請書の仕上げと電子申請;5章 採択と不採択;そこが知りたい!科研費なるほどQ&A;実際に採択された申請書1 基盤研究(C)の例;実際に採択された申請書2 挑戦的研究(萌芽)の例
著者プロフィール
児島 将康(コジマ マサヤス)
淡路島生まれ。1988年宮崎医科大学大学院博士課程修了(医学博士)。日本学術振興会特別研究員を経て、’93年国立循環器病センター研究所生化学部室員、’95年より同室長。2001年より久留米大学分子生命科学研究所遺伝情報研究部門教授。2024年より久留米大学客員教授ならびにジーラント株式会社代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児島 将康(コジマ マサヤス)
淡路島生まれ。1988年宮崎医科大学大学院博士課程修了(医学博士)。日本学術振興会特別研究員を経て、’93年国立循環器病センター研究所生化学部室員、’95年より同室長。2001年より久留米大学分子生命科学研究所遺伝情報研究部門教授。2024年より久留米大学客員教授ならびにジーラント株式会社代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本