ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
宇宙・自然・科学
出版社名:カンゼン
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-86255-767-4
127P 21cm
こども地学 私たちが暮らす地球のことがわかる本
国立科学博物館理学研究部/監修 ライブ/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「地学」は、私たち人類が暮らしている地球全般について知るための学問です。その範囲は非常に広く、宇宙の誕生から始まって太陽系と地球の成り立ち、地球の構造、海と大気の仕組みといった壮大な話から、身の回りにある土や石のこと、文明を支えている鉱物資源やエネルギー資源のこと、地震や火山といった自然災害のこと、日々の天気や季節の変化といった生活に深く関係する身近な話まで、実に多岐にわたります。つまり、地学は人類が暮らす地球の環境や自然のすべてを網羅する非常に幅の広い学問であり、その知識は必ず役に立ちます。そこで本書では、中学から学び始める「地学」の内容を、小学生でも理解できるようにできるだけ平易…(
続く
)
内容紹介:「地学」は、私たち人類が暮らしている地球全般について知るための学問です。その範囲は非常に広く、宇宙の誕生から始まって太陽系と地球の成り立ち、地球の構造、海と大気の仕組みといった壮大な話から、身の回りにある土や石のこと、文明を支えている鉱物資源やエネルギー資源のこと、地震や火山といった自然災害のこと、日々の天気や季節の変化といった生活に深く関係する身近な話まで、実に多岐にわたります。つまり、地学は人類が暮らす地球の環境や自然のすべてを網羅する非常に幅の広い学問であり、その知識は必ず役に立ちます。そこで本書では、中学から学び始める「地学」の内容を、小学生でも理解できるようにできるだけ平易に解説していきます。地学で扱う話題は、さまざまな自然現象、自然災害を理解する助けとなり、多くの学問分野への興味を掻き立ててくれるものです。本書を通じて、私たちが暮らす地球のことを知り、地学に興味を持ってもらえるはずです。
地球のメカニズムを知れば地震と火山の国「日本」がわかる。地学とは…地球のなりたちやしくみを科学的に探究し、自然の変化を明らかにする学問。
もくじ情報:第1章 私たちが暮らす地球について考えてみよう!(そもそも地球ってなんだろう?;私たちが立っている地面のこと、知ってる? ほか);第2章 地球って実はこんな星(地球はゆでたまごのような3層構造;地球の内部はやわらかいお餅のように動いている ほか);第3章 地面の下ってどうなっているんだろう?(地面ってなにからできているの?;土っていったいなんだろう? ほか);第4章 地震と噴火はなぜ起きる?(巨大地震はプレートが原因で起きる;地震はプレート境界から離れたところでも起こる ほか);第5章 日本列島のことを知ろう!(4つのプレートがひしめく日本列島;回りながら合体して今の形になった!? ほか)
地球のメカニズムを知れば地震と火山の国「日本」がわかる。地学とは…地球のなりたちやしくみを科学的に探究し、自然の変化を明らかにする学問。
もくじ情報:第1章 私たちが暮らす地球について考えてみよう!(そもそも地球ってなんだろう?;私たちが立っている地面のこと、知ってる? ほか);第2章 地球って実はこんな星(地球はゆでたまごのような3層構造;地球の内部はやわらかいお餅のように動いている ほか);第3章 地面の下ってどうなっているんだろう?(地面ってなにからできているの?;土っていったいなんだろう? ほか);第4章 地震と噴火はなぜ起きる?(巨大地震はプレートが原因で起きる;地震はプレート境界から離れたところでも起こる ほか);第5章 日本列島のことを知ろう!(4つのプレートがひしめく日本列島;回りながら合体して今の形になった!? ほか)