ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
海外社会事情
出版社名:論創社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-8460-2499-4
363P 19cm
現代中国のトイレ革命
周星/著 徐青/訳
組合員価格 税込
4,180
円
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
中国近代化とトイレ文化。中国民俗学・人類学の第一人者である著者が、広大な東西南北の地域を現地調査しながら、さまざまな時代の文献も渉猟し、中国の「トイレ」事情を浮き彫りにする!
もくじ情報:第一章 農耕文明のトイレ文化;第二章 社会運動とトイレ改良;第三章 文明形態の変容:外部からの批判と内部の反応;第四章 トップダウンの取り組み:「国家イメージ」をめぐって;第五章 公共性:観光地のトイレから都市の公衆トイレへ;第六章 広域的な農村におけるトイレ改良の実践;第七章 トイレ革命をめぐる「言説」;第八章 「トイレ文明」のグローバル過程;第九章 東アジアにおける「トイレ文明」の成長;第十章 バスルーム…(
続く
)
中国近代化とトイレ文化。中国民俗学・人類学の第一人者である著者が、広大な東西南北の地域を現地調査しながら、さまざまな時代の文献も渉猟し、中国の「トイレ」事情を浮き彫りにする!
もくじ情報:第一章 農耕文明のトイレ文化;第二章 社会運動とトイレ改良;第三章 文明形態の変容:外部からの批判と内部の反応;第四章 トップダウンの取り組み:「国家イメージ」をめぐって;第五章 公共性:観光地のトイレから都市の公衆トイレへ;第六章 広域的な農村におけるトイレ改良の実践;第七章 トイレ革命をめぐる「言説」;第八章 「トイレ文明」のグローバル過程;第九章 東アジアにおける「トイレ文明」の成長;第十章 バスルーム:日常生活の品質アップを求める正当性;まとめ:道はあまねく存在する;付録一 排泄・出産・結婚:隠喩としての馬桶の力;付録二 「不潔/清潔」理念の変遷とトイレ革命
著者プロフィール
周 星(シュウ セイ)
1957年中国陝西省丹鳳県生。現在、神奈川大学国際日本学部教授、同大学院歴史民俗資料学研究科教授。1989年中国社会科学院大学院法学(民俗学)博士号を取得。1989~2000年北京大学社会学人類学研究所PD、副教授、教授、副所長歴任。2000~2020年愛知大学国際コミュニケーション学部教授、同大学院中国研究科教授。2018~2020年同国際中国学研究センター(ICCS)所長。2020~現在現職。中國民俗学会顧問、中国芸術人類学学会副会長、中国民族学会海外理事を兼任
周 星(シュウ セイ)
1957年中国陝西省丹鳳県生。現在、神奈川大学国際日本学部教授、同大学院歴史民俗資料学研究科教授。1989年中国社会科学院大学院法学(民俗学)博士号を取得。1989~2000年北京大学社会学人類学研究所PD、副教授、教授、副所長歴任。2000~2020年愛知大学国際コミュニケーション学部教授、同大学院中国研究科教授。2018~2020年同国際中国学研究センター(ICCS)所長。2020~現在現職。中國民俗学会顧問、中国芸術人類学学会副会長、中国民族学会海外理事を兼任
同じ著者名で検索した本
飛越
馳星周/著
黄金旅程/集英社文庫 は31-13
馳星周/著
殺しの許可証 アンタッチャブル 2/毎日文庫 は3-1
馳星周/著
フェスタ
馳星周/著
北辰の門
馳星周/著
四神の旗/中公文庫 は61-4
馳星周/著
ロスト・イン・ザ・ターフ
馳星周/著
現代社会と実質的刑事法論
星周一郎/著
北のおくりもの 北海道アンソロジー/集英社文庫 特4-40
集英社文庫編集部/編 浅田次郎/著 太田和彦/著 河崎秋子/著 北大路公子/著 桜木紫乃/著 堂場瞬一/著 馳星周/著 原田マハ/著 渡辺淳一/著
もくじ情報:第一章 農耕文明のトイレ文化;第二章 社会運動とトイレ改良;第三章 文明形態の変容:外部からの批判と内部の反応;第四章 トップダウンの取り組み:「国家イメージ」をめぐって;第五章 公共性:観光地のトイレから都市の公衆トイレへ;第六章 広域的な農村におけるトイレ改良の実践;第七章 トイレ革命をめぐる「言説」;第八章 「トイレ文明」のグローバル過程;第九章 東アジアにおける「トイレ文明」の成長;第十章 バスルーム…(続く)
もくじ情報:第一章 農耕文明のトイレ文化;第二章 社会運動とトイレ改良;第三章 文明形態の変容:外部からの批判と内部の反応;第四章 トップダウンの取り組み:「国家イメージ」をめぐって;第五章 公共性:観光地のトイレから都市の公衆トイレへ;第六章 広域的な農村におけるトイレ改良の実践;第七章 トイレ革命をめぐる「言説」;第八章 「トイレ文明」のグローバル過程;第九章 東アジアにおける「トイレ文明」の成長;第十章 バスルーム:日常生活の品質アップを求める正当性;まとめ:道はあまねく存在する;付録一 排泄・出産・結婚:隠喩としての馬桶の力;付録二 「不潔/清潔」理念の変遷とトイレ革命