ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
朝日文庫
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-02-262120-7
307P 15cm
女たちの太平洋戦争/朝日文庫 あ4-127
朝日新聞社/編
組合員価格 税込
1,140
円
(通常価格 税込 1,199円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:兄の名誉の戦死を望んでしまった--。引き揚げの途中で子を産み埋めた女性、風船爆弾に貼る補修紙を花びら形にしていた青春、子供を産めず「非国民」の声におびえた日。つらい、それでも伝えなければならない記憶。朝日新聞に寄せられた手記をまとめた、女たちが語る戦争の真実。
「十五歳の手記募ります」。太平洋戦争勃発から50年、朝日新聞の読者投稿欄で女性の戦争体験記を募集し、4千におよぶ手記が集まった。兄の名誉の戦死を望んでしまったこと、子どもを産めず「非国民」の声におびえた日―。女性たちが伝える戦争の真実、再編集のうえ復刊。
もくじ情報:一 敵は日本人だった―戦時体制下の強圧;二 地獄の劫火を見た…(
続く
)
内容紹介:兄の名誉の戦死を望んでしまった--。引き揚げの途中で子を産み埋めた女性、風船爆弾に貼る補修紙を花びら形にしていた青春、子供を産めず「非国民」の声におびえた日。つらい、それでも伝えなければならない記憶。朝日新聞に寄せられた手記をまとめた、女たちが語る戦争の真実。
「十五歳の手記募ります」。太平洋戦争勃発から50年、朝日新聞の読者投稿欄で女性の戦争体験記を募集し、4千におよぶ手記が集まった。兄の名誉の戦死を望んでしまったこと、子どもを産めず「非国民」の声におびえた日―。女性たちが伝える戦争の真実、再編集のうえ復刊。
もくじ情報:一 敵は日本人だった―戦時体制下の強圧;二 地獄の劫火を見た―焼夷弾の雨の下で;三 暗い青春―耐えるしかなかった日々;四 温かい心―ささやかな自己主張;五 沖縄で―国内戦を体験した少女たち;六 別れ―夫・親子・兄弟、そして;七 被害者そして加害者―国の内と外から
同じ著者名で検索した本
おしごと年鑑 2025
朝日学生新聞社/編
今さら聞けない日本政治の超基本 正しくニュースを理解するために ビジュアル版
朝日新聞社/編
朝日歌壇 2024
馬場あき子/〔ほか〕選 朝日新聞社/編
朝日俳壇 2024
長谷川櫂/〔ほか〕選 朝日新聞社/編
朝日新聞報道写真集 2025/2024年1月~12月
朝日新聞社/編
朝日歌壇 2023
馬場あき子/〔ほか〕選 朝日新聞社/編
朝日俳壇 2023
長谷川櫂/〔ほか〕選 朝日新聞社/編
朝日新聞報道写真集 2024/2023年1月~12月
朝日新聞社/編
調理科学でもっとおいしく定番料理 3/ASAHI ORIGINAL 通巻1049号
朝日新聞社/編著
「十五歳の手記募ります」。太平洋戦争勃発から50年、朝日新聞の読者投稿欄で女性の戦争体験記を募集し、4千におよぶ手記が集まった。兄の名誉の戦死を望んでしまったこと、子どもを産めず「非国民」の声におびえた日―。女性たちが伝える戦争の真実、再編集のうえ復刊。
もくじ情報:一 敵は日本人だった―戦時体制下の強圧;二 地獄の劫火を見た…(続く)
「十五歳の手記募ります」。太平洋戦争勃発から50年、朝日新聞の読者投稿欄で女性の戦争体験記を募集し、4千におよぶ手記が集まった。兄の名誉の戦死を望んでしまったこと、子どもを産めず「非国民」の声におびえた日―。女性たちが伝える戦争の真実、再編集のうえ復刊。
もくじ情報:一 敵は日本人だった―戦時体制下の強圧;二 地獄の劫火を見た―焼夷弾の雨の下で;三 暗い青春―耐えるしかなかった日々;四 温かい心―ささやかな自己主張;五 沖縄で―国内戦を体験した少女たち;六 別れ―夫・親子・兄弟、そして;七 被害者そして加害者―国の内と外から