ようこそ!
出版社名:中央経済社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-502-54601-3
212P 21cm
成長資金供給とイノベーションの政策学
後藤元/編著 有吉尚哉/編著 守屋貴之/編著 富原早夏/〔ほか〕著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
スタートアップ支援、事業性融資、ベンチャー投資…今後の資金供給のあるべき姿とは?経済成長への布石と展望をフロントランナーが語る、東京大学白熱講義録。
もくじ情報:序章 「貯蓄から投資へ」と成長資金供給・イノベーション;第1章 成長資金供給のあり方に関する視点;第2章 スタートアップの創出・育成に向けた取組;第3章 事業性融資の推進;第4章 SBIR制度とイノベーション創出;第5章 成長資金供給の課題と実践;第6章 上場会社の企業価値向上に向けた取引所の取組―資本コストや株価を意識した経営とグロース市場の機能発揮;第7章 創業観点から見た「成長資金」;第8章 ベンチャーキャピタルと成長資金供給;…(続く
スタートアップ支援、事業性融資、ベンチャー投資…今後の資金供給のあるべき姿とは?経済成長への布石と展望をフロントランナーが語る、東京大学白熱講義録。
もくじ情報:序章 「貯蓄から投資へ」と成長資金供給・イノベーション;第1章 成長資金供給のあり方に関する視点;第2章 スタートアップの創出・育成に向けた取組;第3章 事業性融資の推進;第4章 SBIR制度とイノベーション創出;第5章 成長資金供給の課題と実践;第6章 上場会社の企業価値向上に向けた取引所の取組―資本コストや株価を意識した経営とグロース市場の機能発揮;第7章 創業観点から見た「成長資金」;第8章 ベンチャーキャピタルと成長資金供給;第9章 フィンテックと成長資金供給;第10章 DAOの仕組みと法律
著者プロフィール
後藤 元(ゴトウ ゲン)
東京大学大学院法学政治学研究科教授。2003年東京大学法学部卒業、東京大学大学院法学政治学研究科助手。学習院大学法学部専任講師・准教授を経て、2010年東京大学大学院法学政治学研究科准教授。2019年より現職。専門は商法、会社法、保険法など
後藤 元(ゴトウ ゲン)
東京大学大学院法学政治学研究科教授。2003年東京大学法学部卒業、東京大学大学院法学政治学研究科助手。学習院大学法学部専任講師・准教授を経て、2010年東京大学大学院法学政治学研究科准教授。2019年より現職。専門は商法、会社法、保険法など

同じ著者名で検索した本