ようこそ!
出版社名:新評論
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-7948-1293-3
219P 19cm
ちょっと自慢できる京都の話 「平安京創生館」で知る都
勝又郁子/編著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「?」と「!」の京都旅。約400年続いた平安時代、その都はどこにあるのだろうか?京都は旅人がつくるバーチャルな遊び空間に満ちて、飽きることがない。
もくじ情報:第1章 旅のはじまり(平安京創生館;大内裏;京都のチカラ);第2章 朱雀大路を歩く(JR京都駅の屋上から;羅城門;古都の景観 ほか);第3章 平安京三山(平安京の基準となった三山;船岡山;双ヶ岡 ほか)
「?」と「!」の京都旅。約400年続いた平安時代、その都はどこにあるのだろうか?京都は旅人がつくるバーチャルな遊び空間に満ちて、飽きることがない。
もくじ情報:第1章 旅のはじまり(平安京創生館;大内裏;京都のチカラ);第2章 朱雀大路を歩く(JR京都駅の屋上から;羅城門;古都の景観 ほか);第3章 平安京三山(平安京の基準となった三山;船岡山;双ヶ岡 ほか)
著者プロフィール
勝又 郁子(カツマタ イクコ)
東京生まれ、静岡育ち。国際基督教大学教養学部卒業。ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
勝又 郁子(カツマタ イクコ)
東京生まれ、静岡育ち。国際基督教大学教養学部卒業。ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)