ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教育
>
教育問題
>
いじめ・非行・不登校・引きこもり
出版社名:産業能率大学出版部
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-382-15863-4
224P 19cm
不登校の子どもが動き出す3つのスイッチ ことばかけ・食事・住まいの環境を整えると子どもの未来が変わる!
村上好/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
不登校は子育てを振り返る絶好の機会!あなたのお子さんが輝くスイッチはどこにありますか?
もくじ情報:第1章 あなたはちっとも悪くない(もうこれ以上、自分を責めないで;なぜ、子どもは学校に行かなくなるのか? ほか);第2章 1つ目のスイッチ〈ことばかけ〉を変える(思春期の子どもたちの頭の中;完璧なお母さんから卒業しよう ほか);第3章 2つ目のスイッチ〈食事〉を改善する(人間の体は食べたものでつくられている;食養生とは ほか);第4章 3つ目のスイッチ〈住まいの環境〉を整える(睡眠は大事な充電時間;不登校と睡眠障害・睡眠不足の密接な関係 ほか);第5章 お母さんの心が折れた時の対処法(不登校は子…(
続く
)
不登校は子育てを振り返る絶好の機会!あなたのお子さんが輝くスイッチはどこにありますか?
もくじ情報:第1章 あなたはちっとも悪くない(もうこれ以上、自分を責めないで;なぜ、子どもは学校に行かなくなるのか? ほか);第2章 1つ目のスイッチ〈ことばかけ〉を変える(思春期の子どもたちの頭の中;完璧なお母さんから卒業しよう ほか);第3章 2つ目のスイッチ〈食事〉を改善する(人間の体は食べたものでつくられている;食養生とは ほか);第4章 3つ目のスイッチ〈住まいの環境〉を整える(睡眠は大事な充電時間;不登校と睡眠障害・睡眠不足の密接な関係 ほか);第5章 お母さんの心が折れた時の対処法(不登校は子育てを振り返るよい機会;学びへの不安を手放そう ほか)
著者プロフィール
村上 好(ムラカミ ヨシ)
3人の子どもがそれぞれ異なるタイプの不登校を経験。自身も悩み抜いた母親としての視点と、学校現場で6年間にわたり別室登校の生徒たちと向き合い、教室復帰へとつなげてきた支援者としての実績を併せ持つ。現在は「ことばかけ・食事・住環境」という3つの切り口から、家庭の中でできる不登校支援を体系化し、全国で講演・研修・ワークショップを展開。保護者・教員・支援者が「明日からできる具体策」を持ち帰れる実践的な内容と、笑いを交えた語り口が好評を博している。不登校支援の講演や研修、自治体主催の親向けセミナーなど多数登壇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 好(ムラカミ ヨシ)
3人の子どもがそれぞれ異なるタイプの不登校を経験。自身も悩み抜いた母親としての視点と、学校現場で6年間にわたり別室登校の生徒たちと向き合い、教室復帰へとつなげてきた支援者としての実績を併せ持つ。現在は「ことばかけ・食事・住環境」という3つの切り口から、家庭の中でできる不登校支援を体系化し、全国で講演・研修・ワークショップを展開。保護者・教員・支援者が「明日からできる具体策」を持ち帰れる実践的な内容と、笑いを交えた語り口が好評を博している。不登校支援の講演や研修、自治体主催の親向けセミナーなど多数登壇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ハイパーアクティブ:ADHDの歴史はどう動いたか
マシュー・スミス/著 石坂好樹/訳 花島綾子/訳 村上晶郎/訳
韓国演劇史 伝統と現代
徐淵昊/著 伊藤好英/共訳 村上祥子/共訳
海岸環境工学/役にたつ土木工学シリーズ 1
岩田好一朗/著 水谷法美/著 青木伸一/著 村上和男/著 関口秀夫/著
もくじ情報:第1章 あなたはちっとも悪くない(もうこれ以上、自分を責めないで;なぜ、子どもは学校に行かなくなるのか? ほか);第2章 1つ目のスイッチ〈ことばかけ〉を変える(思春期の子どもたちの頭の中;完璧なお母さんから卒業しよう ほか);第3章 2つ目のスイッチ〈食事〉を改善する(人間の体は食べたものでつくられている;食養生とは ほか);第4章 3つ目のスイッチ〈住まいの環境〉を整える(睡眠は大事な充電時間;不登校と睡眠障害・睡眠不足の密接な関係 ほか);第5章 お母さんの心が折れた時の対処法(不登校は子…(続く)
もくじ情報:第1章 あなたはちっとも悪くない(もうこれ以上、自分を責めないで;なぜ、子どもは学校に行かなくなるのか? ほか);第2章 1つ目のスイッチ〈ことばかけ〉を変える(思春期の子どもたちの頭の中;完璧なお母さんから卒業しよう ほか);第3章 2つ目のスイッチ〈食事〉を改善する(人間の体は食べたものでつくられている;食養生とは ほか);第4章 3つ目のスイッチ〈住まいの環境〉を整える(睡眠は大事な充電時間;不登校と睡眠障害・睡眠不足の密接な関係 ほか);第5章 お母さんの心が折れた時の対処法(不登校は子育てを振り返るよい機会;学びへの不安を手放そう ほか)