ようこそ!
出版社名:彩流社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7791-3068-7
332P 19cm
ジオノに挨拶するために 3/平和と豊かさと節度を求めて
山本省/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
南仏オート=プロヴァンスの現実を活写するジオノ文学が精彩を放つ。男女の邂逅が農業と寒村の復活をもたらし、住人たちの喜びや悲哀を浮き彫りにする物語。戦争の無意味や裁判の怠慢を明らかにし、農民たちに節度ある暮らしの豊かさを自覚するよううながす。ジオノ唯一の戦争長篇も含む。
もくじ情報:第一章 男女と農業と過疎の村の復活の物語(『二番草』);第二章 ジオノ文学の原点(『憐憫の孤独』);第三章 類まれな平和主義の著作(『純粋の探究』);第四章 ジオノ、不可解な事件の解明に乗り出す(『ドミニシ事件覚書』);第五章 農民の現状分析と農民への斬新な提案(『貧困と平和についての農民への手紙』)
南仏オート=プロヴァンスの現実を活写するジオノ文学が精彩を放つ。男女の邂逅が農業と寒村の復活をもたらし、住人たちの喜びや悲哀を浮き彫りにする物語。戦争の無意味や裁判の怠慢を明らかにし、農民たちに節度ある暮らしの豊かさを自覚するよううながす。ジオノ唯一の戦争長篇も含む。
もくじ情報:第一章 男女と農業と過疎の村の復活の物語(『二番草』);第二章 ジオノ文学の原点(『憐憫の孤独』);第三章 類まれな平和主義の著作(『純粋の探究』);第四章 ジオノ、不可解な事件の解明に乗り出す(『ドミニシ事件覚書』);第五章 農民の現状分析と農民への斬新な提案(『貧困と平和についての農民への手紙』)
著者プロフィール
山本 省(ヤマモト サトル)
1946年兵庫県生まれ。1969年京都大学文学部卒業。1977年同大学院博士課程中退。フランス文学専攻。信州大学教養部、農学部、全学教育機構を経て、信州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 省(ヤマモト サトル)
1946年兵庫県生まれ。1969年京都大学文学部卒業。1977年同大学院博士課程中退。フランス文学専攻。信州大学教養部、農学部、全学教育機構を経て、信州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本