ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
国際社会
出版社名:明石書店
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7503-5987-8
165P 19cm
移民が増えて、いいことって何だろう? 対話と議論にむけた12のギモン
佐藤友則/著
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
外国人受け入れへの、あなたのギモン&不安に答えます!
もくじ情報:移民が増えたら日本の治安が悪くなってしまうんじゃないかな?;外国人には日本語を使いこなせないんじゃないの?;日本の学校は不登校とかで大変なのに、さらに外国の子なんて入れたら混乱するんじゃないの?;移民が増えると日本の文化が壊れちゃうんじゃないの?;日本代表で活躍するのは「ガイジン選手」ばかりになるのでは?;日本には外国人を入れるための法律とか制度とか、しっかりあるの?;これから、急いで取り組まなければならない多文化共生の施策は何?;移民が増えたら、かえって差別や偏見が増えるんじゃないの?;移民が増えたら日本人の仕事がなくなっちゃ…(
続く
)
外国人受け入れへの、あなたのギモン&不安に答えます!
もくじ情報:移民が増えたら日本の治安が悪くなってしまうんじゃないかな?;外国人には日本語を使いこなせないんじゃないの?;日本の学校は不登校とかで大変なのに、さらに外国の子なんて入れたら混乱するんじゃないの?;移民が増えると日本の文化が壊れちゃうんじゃないの?;日本代表で活躍するのは「ガイジン選手」ばかりになるのでは?;日本には外国人を入れるための法律とか制度とか、しっかりあるの?;これから、急いで取り組まなければならない多文化共生の施策は何?;移民が増えたら、かえって差別や偏見が増えるんじゃないの?;移民が増えたら日本人の仕事がなくなっちゃうんじゃない?あったとしても、給料が下がるんじゃないの?;移民が増えたら医療費とか年金とか、社会保障の負担が重くなるばかりでは?;世界で、多様性はどうなっていくんだろう?;移民が増えて、いいことって何だろう?
著者プロフィール
佐藤 友則(サトウ トモノリ)
信州大学グローバル化推進センター教授。1965年生まれ。仙台市出身。新潟大学人文学部(社会学専攻)卒業後、2年間カメイ株式会社に勤務。退社後に東京で日本語教育の勉強を始め1991年から教え始める。その後、東北大学大学院文学研究科に進学し、博士課程の時に韓国・全北大学校の客員教授となる。3年後に帰国し、東北大学留学生センター非常勤講師を経て、1999年信州大学留学生センター講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 友則(サトウ トモノリ)
信州大学グローバル化推進センター教授。1965年生まれ。仙台市出身。新潟大学人文学部(社会学専攻)卒業後、2年間カメイ株式会社に勤務。退社後に東京で日本語教育の勉強を始め1991年から教え始める。その後、東北大学大学院文学研究科に進学し、博士課程の時に韓国・全北大学校の客員教授となる。3年後に帰国し、東北大学留学生センター非常勤講師を経て、1999年信州大学留学生センター講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
当事者参画のユニバーサルデザイン 対話から成し遂げた国立競技場
高橋儀平/編 高橋儀平/〔ほか〕著
本屋で待つ
佐藤友則/著 島田潤一郎/著
10代からの批判的思考 社会を変える9つのヒント
名嶋義直/編著 寺川直樹/著 田中俊亮/著 竹村修文/著 後藤玲子/著 今村和宏/著 志田陽子/著 佐藤友則/著 古閑涼二/著
〈多文化共生〉8つの質問 子どもたちが豊かに生きる2050年の日本
佐藤友則/著
もくじ情報:移民が増えたら日本の治安が悪くなってしまうんじゃないかな?;外国人には日本語を使いこなせないんじゃないの?;日本の学校は不登校とかで大変なのに、さらに外国の子なんて入れたら混乱するんじゃないの?;移民が増えると日本の文化が壊れちゃうんじゃないの?;日本代表で活躍するのは「ガイジン選手」ばかりになるのでは?;日本には外国人を入れるための法律とか制度とか、しっかりあるの?;これから、急いで取り組まなければならない多文化共生の施策は何?;移民が増えたら、かえって差別や偏見が増えるんじゃないの?;移民が増えたら日本人の仕事がなくなっちゃ…(続く)
もくじ情報:移民が増えたら日本の治安が悪くなってしまうんじゃないかな?;外国人には日本語を使いこなせないんじゃないの?;日本の学校は不登校とかで大変なのに、さらに外国の子なんて入れたら混乱するんじゃないの?;移民が増えると日本の文化が壊れちゃうんじゃないの?;日本代表で活躍するのは「ガイジン選手」ばかりになるのでは?;日本には外国人を入れるための法律とか制度とか、しっかりあるの?;これから、急いで取り組まなければならない多文化共生の施策は何?;移民が増えたら、かえって差別や偏見が増えるんじゃないの?;移民が増えたら日本人の仕事がなくなっちゃうんじゃない?あったとしても、給料が下がるんじゃないの?;移民が増えたら医療費とか年金とか、社会保障の負担が重くなるばかりでは?;世界で、多様性はどうなっていくんだろう?;移民が増えて、いいことって何だろう?