ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
文学
出版社名:新潮社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-10-434609-7
211P 20cm
神さまショッピング
角田光代/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:開運、良縁、健康、商売繁盛、金運、子宝、長寿、縁切り。あなたの願いは何ですか。夫にも誰にも内緒でひとりスリランカへ向かった私が、善き願いも悪しき願いも叶えてくれる神さまに祈るのは、ぜったい誰にも言えないあのこと--。神楽坂、ミャンマー、雑司ヶ谷、レパルスベイ、ガンジス川。どこへ行けば、願いは叶うのだろう。誰もが何かにすがりたい今の時代に、私のための神さまを求める8人を描く短篇集。
夫にも誰にも内緒でひとりスリランカへ向かった美津紀が、善き願いも悪しき願いも叶えてくれる神さまに祈るのは、ぜったい誰にも言えないあのこと。あの人と縁が切れるのならば、何を失ってもかまわないと思う鶴子が向かっ…(
続く
)
内容紹介:開運、良縁、健康、商売繁盛、金運、子宝、長寿、縁切り。あなたの願いは何ですか。夫にも誰にも内緒でひとりスリランカへ向かった私が、善き願いも悪しき願いも叶えてくれる神さまに祈るのは、ぜったい誰にも言えないあのこと--。神楽坂、ミャンマー、雑司ヶ谷、レパルスベイ、ガンジス川。どこへ行けば、願いは叶うのだろう。誰もが何かにすがりたい今の時代に、私のための神さまを求める8人を描く短篇集。
夫にも誰にも内緒でひとりスリランカへ向かった美津紀が、善き願いも悪しき願いも叶えてくれる神さまに祈るのは、ぜったい誰にも言えないあのこと。あの人と縁が切れるのならば、何を失ってもかまわないと思う鶴子が向かったのは、おそろしいほど強力な効力を持つといわれる京都の神社。ここならば私は許してもらえる、解放してもらえる。思い詰めて各地の寺院仏閣を訪ね、パリの奇跡の教会へ辿り着いた吉乃。何かに救われたい、神さまに会いたい、と願ったことがある人に届けたい小説集。
著者プロフィール
角田 光代(カクタ ミツヨ)
1967年神奈川県生れ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の〓』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年『紙の月』で柴田錬三郎賞、『かなたの子』で泉鏡花文学賞、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞、21年『源氏物語』(全3巻)訳で読売文学賞(研究・翻訳賞)、25年『方舟を燃やす』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの…(
続く
)
角田 光代(カクタ ミツヨ)
1967年神奈川県生れ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の〓』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年『紙の月』で柴田錬三郎賞、『かなたの子』で泉鏡花文学賞、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞、21年『源氏物語』(全3巻)訳で読売文学賞(研究・翻訳賞)、25年『方舟を燃やす』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
韓国ドラマ沼にハマってみたら
角田光代/著
紙の月 下/大活字本シリーズ
角田光代/著
紙の月 上/大活字本シリーズ
角田光代/著
晴れの日散歩/新潮文庫 か-38-17
角田光代/著
源氏物語 8/河出文庫 か10-13 古典新訳コレクション 10
〔紫式部/著〕 角田光代/訳
源氏物語 7/河出文庫 か10-12 古典新訳コレクション 09
〔紫式部/著〕 角田光代/訳
いま読む『源氏物語』/河出新書 074
角田光代/著 山本淳子/著
タラント/中公文庫 か61-6
角田光代/著
あなたを待ついくつもの部屋
角田光代/著
夫にも誰にも内緒でひとりスリランカへ向かった美津紀が、善き願いも悪しき願いも叶えてくれる神さまに祈るのは、ぜったい誰にも言えないあのこと。あの人と縁が切れるのならば、何を失ってもかまわないと思う鶴子が向かっ…(続く)
夫にも誰にも内緒でひとりスリランカへ向かった美津紀が、善き願いも悪しき願いも叶えてくれる神さまに祈るのは、ぜったい誰にも言えないあのこと。あの人と縁が切れるのならば、何を失ってもかまわないと思う鶴子が向かったのは、おそろしいほど強力な効力を持つといわれる京都の神社。ここならば私は許してもらえる、解放してもらえる。思い詰めて各地の寺院仏閣を訪ね、パリの奇跡の教会へ辿り着いた吉乃。何かに救われたい、神さまに会いたい、と願ったことがある人に届けたい小説集。