ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
自己啓発
>
ライフプラン
出版社名:サンマーク出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7631-4257-3
443P 19cm
スタンフォード式よりよき人生の科学
ローラ・L.カーステンセン/著 米田隆/監修 二木夢子/訳
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
長く輝かしき未来。老いへの根拠なき恐怖が、豊かな未来への扉を閉ざしている。想定外の人生後半の20年、30年―この贈り物のような時間を、明るい希望で満たすために。世界的な長寿研究の第一人者が、加齢にまつわる神話と誤解を解き明かし、健康で充実した、経済的に安定した長い人生を送るための具体的な道筋を示します。アメリカ国立衛生研究所(NIH)メリット賞、アメリカ老年学会(GSA)クリーマイヤー賞、アメリカ心理学会(APA)マスターメンターシップ賞。老化にまつわる5つの嘘を科学の力で看破する。必死に働いて早く引退する?老人は社会資源の消費者?人は孤独に老いていく?遺伝が人生を決める?高齢者は惨め?生物学…(
続く
)
長く輝かしき未来。老いへの根拠なき恐怖が、豊かな未来への扉を閉ざしている。想定外の人生後半の20年、30年―この贈り物のような時間を、明るい希望で満たすために。世界的な長寿研究の第一人者が、加齢にまつわる神話と誤解を解き明かし、健康で充実した、経済的に安定した長い人生を送るための具体的な道筋を示します。アメリカ国立衛生研究所(NIH)メリット賞、アメリカ老年学会(GSA)クリーマイヤー賞、アメリカ心理学会(APA)マスターメンターシップ賞。老化にまつわる5つの嘘を科学の力で看破する。必死に働いて早く引退する?老人は社会資源の消費者?人は孤独に老いていく?遺伝が人生を決める?高齢者は惨め?生物学・医学・心理学・社会学・経済学の融合で明らかになった「老いのパラドックス」。長寿がもたらす感情の成熟と幸福感の向上とは?
もくじ情報:第1章 見過ごせない5つの長寿神話;第2章 老化とは;第3章 長寿の価値を描き直す;第4章 老いの社会的側面;第5章 みんなで支え合う―社会保障制度とメディケア;第6章 未来への投資―科学とテクノロジーの意義;第7章 失敗の可能性を考える;第8章 長く輝かしい未来へ
著者プロフィール
カーステンセン,ローラ・L.(カーステンセン,ローラL.)
スタンフォード大学心理学部教授、ならびに同大学フェアリー・S・ディキンソン・ジュニア記念講座公共政策学教授。スタンフォード大学長寿研究所の設立者で所長も務める。カーステンセン博士の研究は20年以上にわたってアメリカ国立老化研究所から支援を受けている。グッゲンハイム・フェロー、アメリカ国立衛生研究所(NIH)メリット賞受賞者、マッカーサー財団高齢化社会ネットワーク会員でもある。カリフォルニア州ロス・アルトス・ヒルズ在住
カーステンセン,ローラ・L.(カーステンセン,ローラL.)
スタンフォード大学心理学部教授、ならびに同大学フェアリー・S・ディキンソン・ジュニア記念講座公共政策学教授。スタンフォード大学長寿研究所の設立者で所長も務める。カーステンセン博士の研究は20年以上にわたってアメリカ国立老化研究所から支援を受けている。グッゲンハイム・フェロー、アメリカ国立衛生研究所(NIH)メリット賞受賞者、マッカーサー財団高齢化社会ネットワーク会員でもある。カリフォルニア州ロス・アルトス・ヒルズ在住
もくじ情報:第1章 見過ごせない5つの長寿神話;第2章 老化とは;第3章 長寿の価値を描き直す;第4章 老いの社会的側面;第5章 みんなで支え合う―社会保障制度とメディケア;第6章 未来への投資―科学とテクノロジーの意義;第7章 失敗の可能性を考える;第8章 長く輝かしい未来へ