ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
リーダーシップ・コーチング
出版社名:ダイヤモンド社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-478-12138-2
334P 19cm
リーダーは世界史に学べ
増田賢作/著 羽田正/監修
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:\\悩んだら歴史に相談せよ//「こんなときナポレオンならどうするか?」世界史を動かした35人に訊け!【決断力】【洞察力】【育成力】【人間力】【健康力】仕事の悩みが吹き飛ぶ世界史のリーダー35人の教え第1章【決断力】 迷わず行動する力第2章【洞察力】 本質を見抜く力第3章【育成力】 チーム・組織を育む力第4章 【人間力】 周囲の信頼を得る力第5章 【健康力】 リーダーの健康管理力大切なことはすべてこの本に書いてある!「不条理な状況で孤立しても、決して屈するな」ウィンストン・チャーチル(イギリス)「身近に感じられる目標設定で、すべての人を包み込む」マハトマ・ガンディー(インド)「弱者同士…(
続く
)
内容紹介:\\悩んだら歴史に相談せよ//「こんなときナポレオンならどうするか?」世界史を動かした35人に訊け!【決断力】【洞察力】【育成力】【人間力】【健康力】仕事の悩みが吹き飛ぶ世界史のリーダー35人の教え第1章【決断力】 迷わず行動する力第2章【洞察力】 本質を見抜く力第3章【育成力】 チーム・組織を育む力第4章 【人間力】 周囲の信頼を得る力第5章 【健康力】 リーダーの健康管理力大切なことはすべてこの本に書いてある!「不条理な状況で孤立しても、決して屈するな」ウィンストン・チャーチル(イギリス)「身近に感じられる目標設定で、すべての人を包み込む」マハトマ・ガンディー(インド)「弱者同士でもうまく連携すれば、強い相手も怖くない」諸葛孔明(蜀)「求められているものを素直に受け止めれば、アイデアは浮かんでくる」レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリア)「最大の危機は栄光の瞬間から始まる」ナポレオン・ボナパルト(フランス)「経歴よりも、とにかく能力があるものを抜てきする」曹操(魏)「相手を承認しながら進めることが成功の鍵」オクタウィアヌス(ローマ帝国)「日頃から準備をしている者に必ずチャンスが訪れる」アンドリュー・カーネギー(アメリカ)「酒に飲まれて醜態をさらしてしまった……」ボリス・エリツィンの反省(ロシア)リーダーが抱える[不安][悩み][ストレス]の9割は世界史が解決してくれる!
仕事ができる人は歴史に相談する。リーダーが抱える[不安][悩み][ストレス]の9割は世界史が解決してくれる!
もくじ情報:第1章 【決断力】迷わず行動する力(「人は実績と人望の積み重ねで成功している」ユリウス・カエサル(古代ローマ);「苦境時は権力を集中させ、組織を同じ方向に向かわせよ」ムスタファ・ケマル・アタテュルク(トルコ) ほか);第2章 【洞察力】本質を見抜く力(「弱者同士でもうまく連携すれば、強い相手も怖くない」諸葛孔明(中国・蜀);「求められているものを素直に受け止めれば、アイデアは浮かんでくる」レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリア) ほか);第3章 【育成力】チーム・組織を育む力(「教えるためには、あなた自身が正しくないといけない」孔子(中国・魯);「経歴よりも、とにかく能力があるものを抜てきする」曹操(中国・魏) ほか);第4章 【人間力】周囲の信頼を得る力(「リーダーは普通の鏡だけでなく、歴史の鏡と人の鏡の3つの鏡で自分を見つめなさい」太宗(中国・唐);「敬意と感謝を持てば、敵でも許せるものである」サラディン(シリア・エジプト) ほか);第5章 【健康力】リーダーの健康管理力(「長生きしたければ、食事のときによく噛むこと」ウィリアム・グラッドストン(イギリス);「規則正しく、適度に体を動かすことが長寿の秘訣」エリザベス2世(イギリス) ほか)
著者プロフィール
増田 賢作(マスダ ケンサク)
歴史通の経営コンサルタント。小宮コンサルタンツ コンサルティング事業部長・エグゼクティブコンサルタント。1974年広島市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、生命保険会社、大手コンサルティング会社、起業を経て、現在に至る。小学1年生のころから偉人の伝記を読むのが好きで、ナポレオンやリンカーンなどの伝記や漫画を読みあさっていた。中高一貫の男子校に進学。そのころから日本や世界の歴史小説や歴史書を手あたり次第に読み、世界史では中国の歴代皇帝やヨーロッパの王、アメリカの歴代大統領などについて学んだ。現在は経営コンサルタントとして経営戦略の立案・実践や経営課題の解決を支援するな…(
続く
)
増田 賢作(マスダ ケンサク)
歴史通の経営コンサルタント。小宮コンサルタンツ コンサルティング事業部長・エグゼクティブコンサルタント。1974年広島市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、生命保険会社、大手コンサルティング会社、起業を経て、現在に至る。小学1年生のころから偉人の伝記を読むのが好きで、ナポレオンやリンカーンなどの伝記や漫画を読みあさっていた。中高一貫の男子校に進学。そのころから日本や世界の歴史小説や歴史書を手あたり次第に読み、世界史では中国の歴代皇帝やヨーロッパの王、アメリカの歴代大統領などについて学んだ。現在は経営コンサルタントとして経営戦略の立案・実践や経営課題の解決を支援するなど、100社以上の経営者・経営幹部と向き合い、歴史を活かしたアドバイスも多数行っている
同じ著者名で検索した本
リーダーは日本史に学べ 武将に学ぶマネジメントの本質34
増田賢作/著 小和田哲男/監修
仕事ができる人は歴史に相談する。リーダーが抱える[不安][悩み][ストレス]の9割は世界史が解決してくれる!
もくじ情報:第1章 【決断力】迷わず行動する力(「人は実績と人望の積み重ねで成功している」ユリウス・カエサル(古代ローマ);「苦境時は権力を集中させ、組織を同じ方向に向かわせよ」ムスタファ・ケマル・アタテュルク(トルコ) ほか);第2章 【洞察力】本質を見抜く力(「弱者同士でもうまく連携すれば、強い相手も怖くない」諸葛孔明(中国・蜀);「求められているものを素直に受け止めれば、アイデアは浮かんでくる」レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリア) ほか);第3章 【育成力】チーム・組織を育む力(「教えるためには、あなた自身が正しくないといけない」孔子(中国・魯);「経歴よりも、とにかく能力があるものを抜てきする」曹操(中国・魏) ほか);第4章 【人間力】周囲の信頼を得る力(「リーダーは普通の鏡だけでなく、歴史の鏡と人の鏡の3つの鏡で自分を見つめなさい」太宗(中国・唐);「敬意と感謝を持てば、敵でも許せるものである」サラディン(シリア・エジプト) ほか);第5章 【健康力】リーダーの健康管理力(「長生きしたければ、食事のときによく噛むこと」ウィリアム・グラッドストン(イギリス);「規則正しく、適度に体を動かすことが長寿の秘訣」エリザベス2世(イギリス) ほか)