ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
しつけ子育て
>
しつけ
出版社名:大和出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-8047-6469-6
211P 19cm
「地頭力」を鍛える子育て 自ら学び、考える力がアップする確かな方法
船津洋/著
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:テストでいつも高得点、何事も論理的に思考し、好きな分野で才能を伸ばせる! 気鋭の言語学者が、子どもの「知識・理解力・共感力・メタ認知」が伸びる方法をワークとともに紹介。この一冊で「一流の賢さ」の育み方が分かる!
超難関校にもスルッと合格するほどの、分かる力・認知力、感じる力・非認知力、気づく力・メタ認知の伸ばし方。10万組の親子を指導した言語学者による、子どもが本当に賢くなる、スローな家庭教育。
もくじ情報:第1章 これが地頭力だ;第2章 認知力(分かる力)を上げる方法;第3章 認知力の2、論理性と思考力;第4章 非認知力を鍛えると人間関係がうまくいく;第5章 地頭力の司令塔「メタ認…(
続く
)
内容紹介:テストでいつも高得点、何事も論理的に思考し、好きな分野で才能を伸ばせる! 気鋭の言語学者が、子どもの「知識・理解力・共感力・メタ認知」が伸びる方法をワークとともに紹介。この一冊で「一流の賢さ」の育み方が分かる!
超難関校にもスルッと合格するほどの、分かる力・認知力、感じる力・非認知力、気づく力・メタ認知の伸ばし方。10万組の親子を指導した言語学者による、子どもが本当に賢くなる、スローな家庭教育。
もくじ情報:第1章 これが地頭力だ;第2章 認知力(分かる力)を上げる方法;第3章 認知力の2、論理性と思考力;第4章 非認知力を鍛えると人間関係がうまくいく;第5章 地頭力の司令塔「メタ認知力」を育てよう;第6章 親にできるたった2つのこと
著者プロフィール
船津 洋(フナツ ヒロシ)
1965年生まれ。東京都出身。上智大学外国語学部英語学科卒業(言語学専攻)。上智大学院言語学修士。言語学者。40年以上にわたり、幼児教室や通信教育などの教務を通じて子どもの英語教育と発達研究に携わる。特に、自身が開発した「パルキッズ」は音声を入口にした英語インプット教材として、30年を超えるロングラン教材となっている。現在まで累計で10万組以上の親子に対して、バイリンガルに育てるための指導を行っている。近年では「スローな子育てをしながら賢く育てる」という子育て法をまとめたオンライン講座「地頭力講座」を開講。英語だけでなく、日本語をはじめ言語学全般に指導範囲を広げてい…(
続く
)
船津 洋(フナツ ヒロシ)
1965年生まれ。東京都出身。上智大学外国語学部英語学科卒業(言語学専攻)。上智大学院言語学修士。言語学者。40年以上にわたり、幼児教室や通信教育などの教務を通じて子どもの英語教育と発達研究に携わる。特に、自身が開発した「パルキッズ」は音声を入口にした英語インプット教材として、30年を超えるロングラン教材となっている。現在まで累計で10万組以上の親子に対して、バイリンガルに育てるための指導を行っている。近年では「スローな子育てをしながら賢く育てる」という子育て法をまとめたオンライン講座「地頭力講座」を開講。英語だけでなく、日本語をはじめ言語学全般に指導範囲を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
たった80単語!読むだけで英語脳になる本
船津洋/著
子どもの英語「超効率」勉強法 10万組の親子が学んだ
船津洋/著
英語で旅するHAWAII
船津洋/著
子どもの「英語脳」の育て方 わが子が一生、英語で困らない!
船津洋/著
どんな子でもバイリンガルに育つ魔法のメソッド 1日たったの90分CDを流すだけ!
船津洋/著
英語の絶対音感トレーニング 聴く読む話す
船津洋/著
たった「80単語」!読むだけで「英語脳」になる本/知的生きかた文庫 ふ27-1 BUSINESS
船津洋/著
超難関校にもスルッと合格するほどの、分かる力・認知力、感じる力・非認知力、気づく力・メタ認知の伸ばし方。10万組の親子を指導した言語学者による、子どもが本当に賢くなる、スローな家庭教育。
もくじ情報:第1章 これが地頭力だ;第2章 認知力(分かる力)を上げる方法;第3章 認知力の2、論理性と思考力;第4章 非認知力を鍛えると人間関係がうまくいく;第5章 地頭力の司令塔「メタ認…(続く)
超難関校にもスルッと合格するほどの、分かる力・認知力、感じる力・非認知力、気づく力・メタ認知の伸ばし方。10万組の親子を指導した言語学者による、子どもが本当に賢くなる、スローな家庭教育。
もくじ情報:第1章 これが地頭力だ;第2章 認知力(分かる力)を上げる方法;第3章 認知力の2、論理性と思考力;第4章 非認知力を鍛えると人間関係がうまくいく;第5章 地頭力の司令塔「メタ認知力」を育てよう;第6章 親にできるたった2つのこと