ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
開業・転職
>
独立・開業
出版社名:プレジデント社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-8334-2565-0
239P 19cm
億万長者のコミュニティ資本論 人生100年時代を生き抜くための
嶋村吉洋/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「コミュニティ×ビジネス」でどんな時代でも乗り越えられる!サイバーエージェント、朝日放送HDの大株主、テレビ東京、オリコンの個人筆頭株主が教える、「脱・会社」時代の生き方。読者が選ぶビジネス書グランプリ第1位(経済・マネー部門)に輝いた前作に続く第2弾!
もくじ情報:第1章 会社組織の時代から、仲間(コミュニティ)の時代へ―「会社」という幻想の終焉と、新しい働き方のリアル;第2章 「コミュニティ」って一体何なのか?―ミクロの可能性を最大化する;第3章 「人を惹き寄せる仕組み」をつくる―どうすればコミュニティを拡大できるか;第4章 どんな組織よりも強い「チーム」になる―利益よりも信頼による「絆」…(
続く
)
「コミュニティ×ビジネス」でどんな時代でも乗り越えられる!サイバーエージェント、朝日放送HDの大株主、テレビ東京、オリコンの個人筆頭株主が教える、「脱・会社」時代の生き方。読者が選ぶビジネス書グランプリ第1位(経済・マネー部門)に輝いた前作に続く第2弾!
もくじ情報:第1章 会社組織の時代から、仲間(コミュニティ)の時代へ―「会社」という幻想の終焉と、新しい働き方のリアル;第2章 「コミュニティ」って一体何なのか?―ミクロの可能性を最大化する;第3章 「人を惹き寄せる仕組み」をつくる―どうすればコミュニティを拡大できるか;第4章 どんな組織よりも強い「チーム」になる―利益よりも信頼による「絆」をつくる;第5章 コミュニティビジネスを成功させる習慣術―今からでも実践できるマインドセット;第6章 みんなが儲かる、「ものすごい未来」へ―コミュニティの力で加速する無限の可能性
著者プロフィール
嶋村 吉洋(シマムラ ヨシヒロ)
実業家。投資家。映画プロデューサー。兵庫県出身。10代で起業し、現在はさまざまな分野で多角的に活躍中。投資家としては、サイバーエージェント、テレビ東京、朝日放送HD、オリコンなど数社の大株主となり、2025年9月末時点における総資産は数百億円に上る。また、ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」を発足。1,500名に及ぶコラボレーター(協力者)が参画し、100以上のプロジェクトを創出している。さらに、ワールドセールスを狙った映画製作においても、エグゼクティブプロデューサーとして関わった作品が、アメリカやヨーロツパ、韓国などの国際映画祭で受賞を重ね、最新作はネ…(
続く
)
嶋村 吉洋(シマムラ ヨシヒロ)
実業家。投資家。映画プロデューサー。兵庫県出身。10代で起業し、現在はさまざまな分野で多角的に活躍中。投資家としては、サイバーエージェント、テレビ東京、朝日放送HD、オリコンなど数社の大株主となり、2025年9月末時点における総資産は数百億円に上る。また、ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」を発足。1,500名に及ぶコラボレーター(協力者)が参画し、100以上のプロジェクトを創出している。さらに、ワールドセールスを狙った映画製作においても、エグゼクティブプロデューサーとして関わった作品が、アメリカやヨーロツパ、韓国などの国際映画祭で受賞を重ね、最新作はネットフリックスで6か国の1位と2位、アメリカの配信で初登場第1位にランクインしている。著書に『となりの億万長者が17時になったらやっていること』(PHP研究所刊 ※「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」経済・マネー部門で第1位受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
となりの億万長者が17時になったらやっていること 大富豪が教える「一生困らない」お金のしくみ
嶋村吉洋/著
うまくいくリーダーだけが知っていること 成長できる「場」をつくり、強いチームを育てる!
嶋村吉洋/著
もくじ情報:第1章 会社組織の時代から、仲間(コミュニティ)の時代へ―「会社」という幻想の終焉と、新しい働き方のリアル;第2章 「コミュニティ」って一体何なのか?―ミクロの可能性を最大化する;第3章 「人を惹き寄せる仕組み」をつくる―どうすればコミュニティを拡大できるか;第4章 どんな組織よりも強い「チーム」になる―利益よりも信頼による「絆」…(続く)
もくじ情報:第1章 会社組織の時代から、仲間(コミュニティ)の時代へ―「会社」という幻想の終焉と、新しい働き方のリアル;第2章 「コミュニティ」って一体何なのか?―ミクロの可能性を最大化する;第3章 「人を惹き寄せる仕組み」をつくる―どうすればコミュニティを拡大できるか;第4章 どんな組織よりも強い「チーム」になる―利益よりも信頼による「絆」をつくる;第5章 コミュニティビジネスを成功させる習慣術―今からでも実践できるマインドセット;第6章 みんなが儲かる、「ものすごい未来」へ―コミュニティの力で加速する無限の可能性