ようこそ!
出版社名:ほるぷ出版
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-593-10488-8
79P 30cm
感じてみよう時間の長さ 1分から100年まで
レイチェル・ウィリアムズ/文 レオニー・ロード/絵 竹内薫/監修 竹内さなみ/訳
組合員価格 税込 4,076
(通常価格 税込 4,290円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
感じてみよう時間の長さ。1分は、「心臓が60回から100回動く」時間。8分は、「太陽の光が地球にとどく」時間。1日は、「トンボが羽化して成虫になる」時間。この本では、1分から100年まで、それぞれの時間にどんなことがおこるのかを、自然や生きものの変化を事例にあげて紹介します。数字ではとらえにくい時間の長さの感覚が、イメージしやすくなります。
もくじ情報:1分 心臓が60回から100回動く;8分 太陽からの光が地球にとどく;1時間 メンフクロウが獲物をしとめる;ひと晩 月がのぼって、またしずむ;1日 トンボが羽化して成虫になる;12日 クロウタドリのメスが卵を温める;2週間 ラクダは水を飲まずに…(続く
感じてみよう時間の長さ。1分は、「心臓が60回から100回動く」時間。8分は、「太陽の光が地球にとどく」時間。1日は、「トンボが羽化して成虫になる」時間。この本では、1分から100年まで、それぞれの時間にどんなことがおこるのかを、自然や生きものの変化を事例にあげて紹介します。数字ではとらえにくい時間の長さの感覚が、イメージしやすくなります。
もくじ情報:1分 心臓が60回から100回動く;8分 太陽からの光が地球にとどく;1時間 メンフクロウが獲物をしとめる;ひと晩 月がのぼって、またしずむ;1日 トンボが羽化して成虫になる;12日 クロウタドリのメスが卵を温める;2週間 ラクダは水を飲まずに生きられる;1か月 月が満ち欠けする;数か月 ミツツボアリが食べものをたくわえる;ひと冬 ヒグマがじっと春を待つ;約9か月(約38週) 人間の赤ちゃんが生まれる;1年 リンゴの実がなる;25年 サンゴが成長する;30年 アオノリュウゼツランが花を咲かせる;60年 熱帯雨林が再生する;70年 アフリカゾウの一生;約80年 人間の一生;約100年 ガラパゴスゾウガメの一生
著者プロフィール
ウィリアムズ,レイチェル(ウィリアムズ,レイチェル)
イギリス在住。絵本の編集者。子どもの本の執筆にも精力的に取り組んでいる
ウィリアムズ,レイチェル(ウィリアムズ,レイチェル)
イギリス在住。絵本の編集者。子どもの本の執筆にも精力的に取り組んでいる

同じ著者名で検索した本