ようこそ!
出版社名:玄光社
発売日:2024年5月20日
雑誌JAN:4910176510646
雑誌コード:17651-06
ビデオサロン 2024年6月号
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
録る!見る!創る!デジタル時代のAV誌
日本の映像クリエイターが海外で活躍するためには?|
録る!見る!創る!デジタル時代のAV誌
日本の映像クリエイターが海外で活躍するためには?|
商品の内容
海外で活躍するクリエイターに登場いただき、そのノウハウを学びます。これからの時代を生き抜くためには、日本国内に留まらず、世界で戦う戦略も必要になってくる。今回の特集では「日本の映像クリエイターが海外で活躍するためには?」という視点で、グローバル展開する企業や海外で活動するクリエイターに、生き抜く術を学びます。

目次
「ワールドワイドな撮影監督 石坂拓郎、世界の撮影現場で考えてきたこと」(講師:石坂拓郎)

「日本のクリエイターが海外で仕事をする、海外スタッフと仕事をする~AOI Pro.バイリンガルディレクターが語る経験談」(講師:三武直人)

「今までの概念が変わる?国際スタンダードを意識…(続く
海外で活躍するクリエイターに登場いただき、そのノウハウを学びます。これからの時代を生き抜くためには、日本国内に留まらず、世界で戦う戦略も必要になってくる。今回の特集では「日本の映像クリエイターが海外で活躍するためには?」という視点で、グローバル展開する企業や海外で活動するクリエイターに、生き抜く術を学びます。

目次
「ワールドワイドな撮影監督 石坂拓郎、世界の撮影現場で考えてきたこと」(講師:石坂拓郎)

「日本のクリエイターが海外で仕事をする、海外スタッフと仕事をする~AOI Pro.バイリンガルディレクターが語る経験談」(講師:三武直人)

「今までの概念が変わる?国際スタンダードを意識したドキュメンタリーのつくり方」(講師:山崎エマ)

「インバウンド動画から見る 中国でバズる動画の作り方」(講師:山下智博)

「『ゴジラ-1.0』などを手がけたARTONE FILMの海外展開の考え方とルックの作り方」(講師:石山将弘)

バックナンバー・関連雑誌