ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:NHK出版
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-14-228896-0
127P 26cm
開運!神秘のちから縁起物 アンコール放送 おとなの学びシリーズ/NHKテキスト NHK趣味どきっ!
島村恭則/講師 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:なぜ縁起物を欲するのか――いにしえから続く祈りの物語をひもとく、必読の一冊。「縁起物って何だろう?」年末年始は、一年の中でいちばん多くの人が神社やお寺に足を運ぶとき。自然と“神様”に思いを向けたり、“祈る”という行為をしたりする特別な季節です。そこで授与されるお札やお守り、その土地ならではのモチーフをかたどった飾り物を持ち帰ると、「きっとよいことがあるかもしれない」「守られている気がする」と感じる人も多いはず。つまり縁起物とは、「縁起がよい状態を手に入れる」ためのシンボルなのです。本誌では、日本各地の縁起物をただ紹介するのではなく、「なぜ人は縁起物を欲するのか」という根源的な問いを出…(続く
内容紹介:なぜ縁起物を欲するのか――いにしえから続く祈りの物語をひもとく、必読の一冊。「縁起物って何だろう?」年末年始は、一年の中でいちばん多くの人が神社やお寺に足を運ぶとき。自然と“神様”に思いを向けたり、“祈る”という行為をしたりする特別な季節です。そこで授与されるお札やお守り、その土地ならではのモチーフをかたどった飾り物を持ち帰ると、「きっとよいことがあるかもしれない」「守られている気がする」と感じる人も多いはず。つまり縁起物とは、「縁起がよい状態を手に入れる」ためのシンボルなのです。本誌では、日本各地の縁起物をただ紹介するのではなく、「なぜ人は縁起物を欲するのか」という根源的な問いを出発点にします。古くから受け継がれてきた人々の願いや祈りが、形となって結晶したものこそが縁起物。そんな民俗学的な視点から、身近な縁起物の“正体”を探っていきます。紹介する8つの縁起物