ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:昭和堂
出版年月:1998年2月
ISBN:978-4-8122-9716-2
243P 22cm
日常と犯罪 西洋近代における非合法行為
常松洋/編 南直人/編
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、17世紀後半から20世紀初頭までの時代、いわゆる近代のヨーロッパとアメリカ合衆国の「犯罪」行為をテーマにする七篇の論文から構成されている。
もくじ情報:1 近代初期イギリスにおける名誉毀損罪と「名誉」の観念;2 密輸の時代―一八世紀イギリスにおける密輸と地域社会;3 ボクシングと刑法;4 人はいかにして自分の食べ物を信用できるか―食をめぐる不正と規律;5 一九世紀前半パリの売春と風紀警察;6 絞首強盗と仮出獄囚―「絞首強盗パニック」再考;7 世紀転換期シカゴにおける移民と犯罪
本書は、17世紀後半から20世紀初頭までの時代、いわゆる近代のヨーロッパとアメリカ合衆国の「犯罪」行為をテーマにする七篇の論文から構成されている。
もくじ情報:1 近代初期イギリスにおける名誉毀損罪と「名誉」の観念;2 密輸の時代―一八世紀イギリスにおける密輸と地域社会;3 ボクシングと刑法;4 人はいかにして自分の食べ物を信用できるか―食をめぐる不正と規律;5 一九世紀前半パリの売春と風紀警察;6 絞首強盗と仮出獄囚―「絞首強盗パニック」再考;7 世紀転換期シカゴにおける移民と犯罪