ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 理学 > 地学 > 地質学
出版社名:近未来社
出版年月:1998年3月
ISBN:978-4-906431-08-3
206P 21cm
災害地質学入門/Science selection series Vol.2
千木良雅弘/著
組合員価格 税込 2,357
(通常価格 税込 2,619円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:序 文 第1章 岩石の種類と特徴 火成岩 ○堆積岩 ○変成岩 第2章 災害を考えた場合に重要な構造 断層 ○褶曲 ○不整合 ○面構造 ○キャップロック ○特殊な地質構造 第3章 土と岩石の物理的性質,変形と強度 物理的性質 ○応力とひずみ ○土や岩石の破壊 ○土や岩石の強度の指標 ○透水性 第4章 斜面移動予備物質の生成 粘土と粘土鉱物 カオリナイトおよび関連する鉱物/2:1粘土鉱物/非晶質の粘土鉱物/粘土鉱物の表面電荷と膨潤/粘土の強さ ○クイッククレイ ○物理的風化 ○内部応力に起因するもの/日射によるもの/凍結融解によるもの/塩類の結晶成長によるもの(塩類風化)/鉱物の変化に伴…(続く
内容紹介:序 文 第1章 岩石の種類と特徴 火成岩 ○堆積岩 ○変成岩 第2章 災害を考えた場合に重要な構造 断層 ○褶曲 ○不整合 ○面構造 ○キャップロック ○特殊な地質構造 第3章 土と岩石の物理的性質,変形と強度 物理的性質 ○応力とひずみ ○土や岩石の破壊 ○土や岩石の強度の指標 ○透水性 第4章 斜面移動予備物質の生成 粘土と粘土鉱物 カオリナイトおよび関連する鉱物/2:1粘土鉱物/非晶質の粘土鉱物/粘土鉱物の表面電荷と膨潤/粘土の強さ ○クイッククレイ ○物理的風化 ○内部応力に起因するもの/日射によるもの/凍結融解によるもの/塩類の結晶成長によるもの(塩類風化)/鉱物の変化に伴う膨張/スレーキング ○化学的風化 ○土壌/水-岩石相互作用/地下水の酸化還元電位/水の化学組成の表し方/反応速度論/未反応コアモデル/風化による化学成分の増減/堆積岩の化学的風化/深成岩(花崗岩)の風化/火山岩の風化/降下火砕物および火砕流堆積物(シラス)の風化/石灰岩の溶食/フィールドでの反応速度論 ○熱水変質 ○未固結堆積物 ○侵食 ノッチ/地中侵食/氷河/遷急線 ○海底のガスハイドレート ○異常高圧 第5章 斜面移動の分類と特徴 分類 ○岩盤クリープ 面構造の発達した岩盤のクリープ/岩盤クリープ性の褶曲の特徴/塊状岩の場合の岩盤クリープ/岩盤クリープ性の断層の特徴/その他/山体の変形/岩盤クリープの速さ ○地すべり スランプ/並進すべり/地すべり粘土の構造/日本の地すべり分布/崩壊/崩落/土石流 第6章 高速移動の引き金 地震 ○地震と崩壊/地震と地下水の挙動 ○降雨 ○火山活動 第7章 斜面移動の予測と解析 発生場所の予測 ○発生時期の予測 ○斜面移動の計測 ○斜面移動の安定解析 無限斜面の解析/円弧すべりの解析