ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:1999年10月
ISBN:978-4-06-159400-5
339P 15cm
馬・船・常民 東西交流の日本列島史/講談社学術文庫 1400
網野善彦/〔著〕 森浩一/〔著〕
組合員価格 税込 1,139
(通常価格 税込 1,265円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日本列島の交流史を新視点から縦横に論じる馬・海・女性という日本の歴史学から抜け落ちていた事柄を、考古学と日本中世史の権威が論じ合う。常識を打ち破り、日本の真の姿が立ち現われる刺激的な対論の書
考古学と中世史の論客が、日本の歴史学から抜け落ちていた事柄を掬いとり、それぞれの観点から縦横に論じ合う。東国騎馬軍団の活動、雄大なスケールで行われた海の交通、さまざまな物資のダイナミックな交流、知られざる女性たちの活躍…。そして「日本」とはなにか。常識を打ち破ったところに真の日本が立ち現われる。
もくじ情報:1 馬の活躍と人間の争い(東国の騎馬軍団;東国の渡来人と馬文化;東と西、馬と船;隼人と馬…(続く
内容紹介:日本列島の交流史を新視点から縦横に論じる馬・海・女性という日本の歴史学から抜け落ちていた事柄を、考古学と日本中世史の権威が論じ合う。常識を打ち破り、日本の真の姿が立ち現われる刺激的な対論の書
考古学と中世史の論客が、日本の歴史学から抜け落ちていた事柄を掬いとり、それぞれの観点から縦横に論じ合う。東国騎馬軍団の活動、雄大なスケールで行われた海の交通、さまざまな物資のダイナミックな交流、知られざる女性たちの活躍…。そして「日本」とはなにか。常識を打ち破ったところに真の日本が立ち現われる。
もくじ情報:1 馬の活躍と人間の争い(東国の騎馬軍団;東国の渡来人と馬文化;東と西、馬と船;隼人と馬 ほか);2 海からの交流(北陸・能登;港を押さえた豪族・寺社;商業活動と信仰;隠岐と佐渡 ほか);3 歴史の原像(鋳物と塩の交流;隠された女性の活躍;名前と系図;天皇と「日本」)

同じ著者名で検索した本