ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:信山社出版
出版年月:2001年2月
ISBN:978-4-7972-2176-3
513P 22cm
現代企業・金融法の課題 平出慶道先生・高窪利一先生古稀記念論文集 上/平出慶道先生・高窪利一先生古稀記念論文集
平出慶道先生・高窪利一先生古稀記念論文集編集委員会/編
組合員価格 税込 14,850
(通常価格 税込 16,500円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:あさひ・狛法律事務所 弁護士 山崎司平法律事務所弁護士
もくじ情報:取締役の従業員引抜きによる責任;貨物引換証の債権的効力に関する掌論;税理士賠償責任保険の免責条項の適用;原因関係の不存在と繰戻振込の委託;アメリカ統一商法典第三編における流通性概念;会員の破産と会社の預託金返還の法理―破産法上の「双方未履行債務」の意義;取締役の分割責任と株主代表訴訟運営論;英国私会社における強制清算制度の考察―正当かつ衡平を理由とする強制清算について;手形署名名義と手形行為者・手形債務者の確定について;ローン・カードの無権限使用と責任;商品市場における取引の委託の取次ぎと当事者主義;取締役会における…(続く
内容紹介:あさひ・狛法律事務所 弁護士 山崎司平法律事務所弁護士
もくじ情報:取締役の従業員引抜きによる責任;貨物引換証の債権的効力に関する掌論;税理士賠償責任保険の免責条項の適用;原因関係の不存在と繰戻振込の委託;アメリカ統一商法典第三編における流通性概念;会員の破産と会社の預託金返還の法理―破産法上の「双方未履行債務」の意義;取締役の分割責任と株主代表訴訟運営論;英国私会社における強制清算制度の考察―正当かつ衡平を理由とする強制清算について;手形署名名義と手形行為者・手形債務者の確定について;ローン・カードの無権限使用と責任;商品市場における取引の委託の取次ぎと当事者主義;取締役会における代表取締役の解任;J-Debitの法律構成と問題点―ドイツのデビットカードを参考に;新株発行の差止と無効;「故意又は認識ある無謀な行為」の法律構成;19世紀プロイセン手形立法史の概観と考察―1847年プロイセン手形条例草案を中心として;引抜行為と忠実義務;フランス商事会社法における指揮官の解任;有価証券法における民法427条の意義について―物品証券における文言性(抗弁制限)を素材として;株式払込の仮装に関する若干の問題