|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ラブロック,クリストファー(ラブロック,クリストファー)
サービス・マーケティング分野に早くから取り組んだ先駆者の一人。その活動は著述・教育・コンサルティングに渡る。ニュー・イングランドを活動拠点としているが、全米並びに世界中でセミナーやワークショップを開いている。ニュー・イングランド以外に英国、カナダ、フランス、スイスにも居を構え活動している。ハーバード・ビジネス・スクールで11年間教鞭をとった経歴を持つ。この他、スイスの国際経営開発研究所(IMD)での客員教授(2年間)、カリフォルニア大学バークレイ校、スタンフォード大学、MITスローン・スクール、テセウス・インスティテュート、INSEAD…( ) ラブロック,クリストファー(ラブロック,クリストファー)
サービス・マーケティング分野に早くから取り組んだ先駆者の一人。その活動は著述・教育・コンサルティングに渡る。ニュー・イングランドを活動拠点としているが、全米並びに世界中でセミナーやワークショップを開いている。ニュー・イングランド以外に英国、カナダ、フランス、スイスにも居を構え活動している。ハーバード・ビジネス・スクールで11年間教鞭をとった経歴を持つ。この他、スイスの国際経営開発研究所(IMD)での客員教授(2年間)、カリフォルニア大学バークレイ校、スタンフォード大学、MITスローン・スクール、テセウス・インスティテュート、INSEADで短期講座を担当している。Journal of Marketing誌の「Alpha Kappa Psi Award」受賞。また、サービス分野に対する貢献が認められ、アメリカ・マーケティング協会(AMA)賞を得ている。優れたケースにも数々の賞が与えられている。MAおよびBCom(エジンバラ大学)、MBA(ハーバード大学)、Ph.D.(スタンフォード大学)を取得している |
もくじ情報:第1部 サービスの理解(なぜサービスを学ぶか;サービス・プロセスの理解 ほか);第2部 サービスによる価値の創造(生産性…(続く)
もくじ情報:第1部 サービスの理解(なぜサービスを学ぶか;サービス・プロセスの理解 ほか);第2部 サービスによる価値の創造(生産性とクオリティ:同じコインの両面;リレーションシップ・マネジメントと顧客ロイヤルティの構築 ほか);第3部 サービス・マーケティング戦略(サービスのポジショニングとデザイン;補足的サービス要素による価値の付加 ほか);第4部 マーケティングとオペレーション、人的資源管理の統合(サービス・マーケターのための諸ツール;需要と供給能力のマネジメント ほか)