|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
多賀谷 修牟(タガヤ オサム)
元海軍航空技術士官を父にもち、主にスミソニアン博物館向けに、日本機に関する多くの著作を執筆している。多年にわたりイギリスのサリー州に住んでいたが、最近生まれ故郷であるカリフォルニアに戻った。現在、連合国のコードネームでヴァルと呼ばれた愛知の九九式艦上爆撃機一一型についての執筆を進めている 多賀谷 修牟(タガヤ オサム)
元海軍航空技術士官を父にもち、主にスミソニアン博物館向けに、日本機に関する多くの著作を執筆している。多年にわたりイギリスのサリー州に住んでいたが、最近生まれ故郷であるカリフォルニアに戻った。現在、連合国のコードネームでヴァルと呼ばれた愛知の九九式艦上爆撃機一一型についての執筆を進めている |
もくじ情報:1章 「陸上攻撃機―陸攻」の概念;2章 運用の開始;3章 研ぎ澄まされた刃;4章 不運な部隊;5章 挫折した目論見;6章 ガダルカナル―陸攻の墓場;7章 「い」号作戦;8章 神雷特別攻撃隊