ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:海鳴社
出版年月:2003年2月
ISBN:978-4-87525-212-2
315P 20cm
ことばは味を超える 美味しい表現の探究
瀬戸賢一/編著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
テレビでもグルメ番組は花盛り。ところが、料理の美味しさを伝える「味ことば」はきわめて少ない。深い・クセのある・幸せな・華やかな・丸い・とがった・ツンとした・懐かしい・・・などエッセイ、車内の吊り広告、グルメ雑誌、ネット、漫画などのことばの海に飛び込んで、繊細微妙な味を見分け、味分け、嗅ぎ分けた味の言語学入門!/味を伝えることばは、非常に少なく、みんな悪戦苦闘。テレビ、漫画、広告、エッセイにみる美味しさの言語学。
テレビでもグルメ番組は花盛り。ところが、料理の美味しさを伝える「味ことば」はきわめて少ない。深い・クセのある・幸せな・華やかな・丸い・とがった・ツンとした・懐かしい・・・などエッセイ、車内の吊り広告、グルメ雑誌、ネット、漫画などのことばの海に飛び込んで、繊細微妙な味を見分け、味分け、嗅ぎ分けた味の言語学入門!/味を伝えることばは、非常に少なく、みんな悪戦苦闘。テレビ、漫画、広告、エッセイにみる美味しさの言語学。
内容紹介・もくじなど
エッセイ、車内の吊り広告、グルメ雑誌、ネット、漫画などのことばの海に飛び込んで、繊細微妙な味を見分け、味分け、嗅ぎ分けた味の言語学入門。
もくじ情報:前菜―食前のことば;1の皿 味のことばとことばの味;2の皿 味ことばを調理する;3の皿 五感で味わう;4の皿 もっと五感で味わう;5の皿 さらに五感で味わう;6の皿 味ことばの隠し味;7の皿 甘くてスウィート;8の皿 苦くてビター;9の皿 味ことばの擬音語・擬態語;デザート―食後のことば
エッセイ、車内の吊り広告、グルメ雑誌、ネット、漫画などのことばの海に飛び込んで、繊細微妙な味を見分け、味分け、嗅ぎ分けた味の言語学入門。
もくじ情報:前菜―食前のことば;1の皿 味のことばとことばの味;2の皿 味ことばを調理する;3の皿 五感で味わう;4の皿 もっと五感で味わう;5の皿 さらに五感で味わう;6の皿 味ことばの隠し味;7の皿 甘くてスウィート;8の皿 苦くてビター;9の皿 味ことばの擬音語・擬態語;デザート―食後のことば