ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新日本出版社
出版年月:2004年1月
ISBN:978-4-406-03049-6
222P 20cm
サービス産業
飯盛信男/著
組合員価格 税込 2,079
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
サービス経済化の現状を実証的に分析。「構造改革」路線ではなく、公共サービス部門の拡充による雇用の安定と経済再生への道を示す。
サービス経済化の現状を実証的に分析。「構造改革」路線ではなく、公共サービス部門の拡充による雇用の安定と経済再生への道を示す。
内容紹介・もくじなど
サービス産業に期待された雇用の拡大、中小企業の復権、地域間不均衡の是正、景気の下支えは「構造改革」路線の下でどうなったのか、現状と問題点を探る。教育・医療・福祉など公共サービス部門の拡充による雇用の安定と経済再生への道を説く。
もくじ情報:第1章 サービス産業研究の課題;第2章 サービス経済化をめぐる学説の変遷;第3章 サービス経済化がもたらした諸結果;第4章 サービス産業成長の要因;第5章 構造改革とサービス部門;第6章 需要不足経済からの脱却;第7章 サービス業雇用回復の現状;第8章 サービス業雇用拡大の現状;第9章 米国・自営サービス業の増加について;補論 産業分類の改訂とサービス産業
サービス産業に期待された雇用の拡大、中小企業の復権、地域間不均衡の是正、景気の下支えは「構造改革」路線の下でどうなったのか、現状と問題点を探る。教育・医療・福祉など公共サービス部門の拡充による雇用の安定と経済再生への道を説く。
もくじ情報:第1章 サービス産業研究の課題;第2章 サービス経済化をめぐる学説の変遷;第3章 サービス経済化がもたらした諸結果;第4章 サービス産業成長の要因;第5章 構造改革とサービス部門;第6章 需要不足経済からの脱却;第7章 サービス業雇用回復の現状;第8章 サービス業雇用拡大の現状;第9章 米国・自営サービス業の増加について;補論 産業分類の改訂とサービス産業
著者プロフィール
飯盛 信男(イサガイ ノブオ)
1947年佐賀県に生まれる。1974年九州大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、佐賀大学経済学部教授、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯盛 信男(イサガイ ノブオ)
1947年佐賀県に生まれる。1974年九州大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、佐賀大学経済学部教授、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)