ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:培風館
出版年月:2005年9月
ISBN:978-4-563-04595-1
194P 22cm
クロマト分離工学 回分から擬似移動層操作へ
橋本健治/編著
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
クロマト分離操作設計につき、擬似移動層分離を中心に概念と計算法を詳説。フリーソフトによる計算手順を紹介した例題を多数掲載。
クロマト分離操作設計につき、擬似移動層分離を中心に概念と計算法を詳説。フリーソフトによる計算手順を紹介した例題を多数掲載。
内容紹介・もくじなど
物質の分離精製法として有効な、クロマトグラフィーによる分離は、近年食品や製薬、一般化学工業などへと活用の場が拡大しつつある。本書はこのクロマト分離の操作設計について、工業規模の分離に広く利用されている擬似移動層分離に重点をおき、概念と計算法の基本を詳説する。著者が開発したクロマトグラフィー計算のフリーソフト(ダウンロード先を紹介)を用いる多くの例題を載せており、これらを解きながら良好な分離を達成するための手順を体験的に学習できる。クロマト分離に携わる技術者・研究者にとって必携の実践的な書である。
もくじ情報:1 吸着分離とクロマト分離の基礎;2 吸着分離の基礎;3 回分クロマト分離;4 擬似移…(続く
物質の分離精製法として有効な、クロマトグラフィーによる分離は、近年食品や製薬、一般化学工業などへと活用の場が拡大しつつある。本書はこのクロマト分離の操作設計について、工業規模の分離に広く利用されている擬似移動層分離に重点をおき、概念と計算法の基本を詳説する。著者が開発したクロマトグラフィー計算のフリーソフト(ダウンロード先を紹介)を用いる多くの例題を載せており、これらを解きながら良好な分離を達成するための手順を体験的に学習できる。クロマト分離に携わる技術者・研究者にとって必携の実践的な書である。
もくじ情報:1 吸着分離とクロマト分離の基礎;2 吸着分離の基礎;3 回分クロマト分離;4 擬似移動層クロマト分離;5 反応クロマト;6 工業クロマト分離装置;付録 ソフトウェアについて
著者プロフィール
橋本 健治(ハシモト ケンジ)
1958年京都大学工学部化学機械学科卒業。1999年京都大学名誉教授。現職、福井工業大学教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 健治(ハシモト ケンジ)
1958年京都大学工学部化学機械学科卒業。1999年京都大学名誉教授。現職、福井工業大学教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)