ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:渓水社
出版年月:2005年9月
ISBN:978-4-87440-892-6
178P 20cm
中世ヨーロッパにおける排除と寛容
原野昇/著 水田英実/著 山代宏道/著 中尾佳行/著 地村彰之/著 四反田想/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書では、排除と寛容の問題を、キリスト教信仰、教会改革運動、フランス・ドイツ・イギリス中世文学において検討している。
もくじ情報:中世キリスト教における排除と寛容―対異教徒・対ユダヤ教徒・対異端者;中世イングランドにおける排除と寛容―教会改革運動とノリッジ;フランス中世文学にみる排除と寛容―『ポンチュー伯の息女』再読;中世ドイツ文化における排除と寛容―ヴァルターとヴォルフラムの場合;クリセイデ像の変容にみる排除と寛容;チョーサーの作品における写本とテクスト―テクストに対する排除と寛容
本書では、排除と寛容の問題を、キリスト教信仰、教会改革運動、フランス・ドイツ・イギリス中世文学において検討している。
もくじ情報:中世キリスト教における排除と寛容―対異教徒・対ユダヤ教徒・対異端者;中世イングランドにおける排除と寛容―教会改革運動とノリッジ;フランス中世文学にみる排除と寛容―『ポンチュー伯の息女』再読;中世ドイツ文化における排除と寛容―ヴァルターとヴォルフラムの場合;クリセイデ像の変容にみる排除と寛容;チョーサーの作品における写本とテクスト―テクストに対する排除と寛容
著者プロフィール
原野 昇(ハラノ ノボル)
1943年生。広島大学大学院文学研究科博士課程中退、パリ大学文学博士(DL)。広島大学大学院文学研究科教授
原野 昇(ハラノ ノボル)
1943年生。広島大学大学院文学研究科博士課程中退、パリ大学文学博士(DL)。広島大学大学院文学研究科教授