ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日刊工業新聞社
出版年月:2006年1月
ISBN:978-4-526-05573-7
183P 21cm
青色発光ダイオードは誰のものか 世紀の発明がもたらした技術経営問題を検証する/B&Tブックス
谷光太郎/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 序言;第2章 最近の企業経営と特許係争;第3章 高輝度青色LEDの発明;第4章 青色LED発明係争;第5章 特許に関する諸問題;第6章 発明への貢献度と商品化;第7章 知的財産裁判に係る諸問題
もくじ情報:第1章 序言;第2章 最近の企業経営と特許係争;第3章 高輝度青色LEDの発明;第4章 青色LED発明係争;第5章 特許に関する諸問題;第6章 発明への貢献度と商品化;第7章 知的財産裁判に係る諸問題
著者プロフィール
谷光 太郎(タニミツ タロウ)
1941年3月香川県に生れる。1963年3月東北大学法学部卒業。同年4月三菱電機株式会社入社。1994年3月同社退社。同年4月山口大学経済学部教授。2004年3月同校定年退職。同年4月大阪成蹊大学現代経営情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷光 太郎(タニミツ タロウ)
1941年3月香川県に生れる。1963年3月東北大学法学部卒業。同年4月三菱電機株式会社入社。1994年3月同社退社。同年4月山口大学経済学部教授。2004年3月同校定年退職。同年4月大阪成蹊大学現代経営情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本