ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ゆまに書房
出版年月:2006年3月
ISBN:978-4-8433-2059-4
35P 27cm
はじめまして!10歳からの経済学 2/もしも銀行がなかったら/はじめまして!10歳からの経済学   2
泉美智子/文/山下正人/絵
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:●第1章 もしも銀行がなかったら〈銀行の役割〉 島国カリマンのおもな産業は、養殖エビの日本への輸出。ある日養殖場にバイキンが入りこみ、エビを食べた多くが下痢、腹痛に見舞われた。日本はエビの輸入を禁止し、カリマン経済は大混乱。とうとうすべての銀行が倒産するはめに…… ●第2章 もしもローンがなかったら〈ローンの役割〉 ある冬、サンタの森でインフルエンザが大流行。クリスマスは間近なのに、多くのサンタが入院代にも困り、プレゼントどころではなくなった。途方に暮れた長老サンタは、知り合いの銀行頭取ゴートンを訪ねることに……。 ●第3章 もしもクレジットカードがなかったら〈クレジットカードの活用…(続く
内容紹介:●第1章 もしも銀行がなかったら〈銀行の役割〉 島国カリマンのおもな産業は、養殖エビの日本への輸出。ある日養殖場にバイキンが入りこみ、エビを食べた多くが下痢、腹痛に見舞われた。日本はエビの輸入を禁止し、カリマン経済は大混乱。とうとうすべての銀行が倒産するはめに…… ●第2章 もしもローンがなかったら〈ローンの役割〉 ある冬、サンタの森でインフルエンザが大流行。クリスマスは間近なのに、多くのサンタが入院代にも困り、プレゼントどころではなくなった。途方に暮れた長老サンタは、知り合いの銀行頭取ゴートンを訪ねることに……。 ●第3章 もしもクレジットカードがなかったら〈クレジットカードの活用〉 小国サンジェリアの国王はクレジットカードが大嫌いで、カードの使用を法律で禁止していた。そんなサンジェリアにアメリカの大ホテルが進出。ホテル支配人は国王にクレジットカードの効用を力説する……。 ●第4章 もしも株がなかったら〈株の仕組み〉 大航海時代、コロンボ船長は金銀を求め航海を計画するが、資金不足で弱っていた。コロンボは、みなに資金を出して欲しいと要請。お宝と一緒に航海から戻ったら、多額の分け前を払うと約束するが……。
もくじ情報:1 もしも銀行がなかったら(銀行の役割);2 もしもローンがなかったら(ローンの役割);3 もしもクレジットカードがなかったら(クレジットカードの活用);4 もしも株がなかったら(株の仕組み)
著者プロフィール
泉 美智子(イズミ ミチコ)
「子どもとお金の教室」代表。ファイナンシャル・プランナー。親子や小、中学生を対象に全国各地で金銭教育セミナーの講師をする傍ら、紙芝居(共著)や公民の副読本の作成も手がける
泉 美智子(イズミ ミチコ)
「子どもとお金の教室」代表。ファイナンシャル・プランナー。親子や小、中学生を対象に全国各地で金銭教育セミナーの講師をする傍ら、紙芝居(共著)や公民の副読本の作成も手がける