ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:JTBパブリッシング
出版年月:2007年2月
ISBN:978-4-533-06609-2
127P 21cm
元勲・財閥の邸宅 伊藤博文、山県有朋、西園寺公望、三井、岩崎、住友…の邸宅・別邸20/JTBキャンブックス 文学歴史 26
鈴木博之/監修 和田久士/写真
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:建築技術の粋が尽くされた元勲・重臣・財閥の居宅や別邸。一般非公開も含め全国20ヵ所の建物を紹介。
もくじ情報:元勲・重臣の邸宅(旧伊藤博文邸―山口県光市(伊藤公記念公園内);無鄰菴(旧山縣有朋別邸)―京都府京都市左京区;古稀庵(旧山縣有朋別邸)―現・山縣有朋記念館・栃木県矢板市;西郷從道邸―愛知県犬山市(博物館明治村内) ほか);財閥の邸宅(綱町三井倶楽部―東京都港区;三井八郎右衛門邸―東京都小金井市(江戸東京たてもの園内);旧岩崎家茅野邸―現・旧岩崎邸庭園・東京都台東区;旧岩崎彌之助高輪邸―現・三菱開東閣・東京都港区 ほか)
内容紹介:建築技術の粋が尽くされた元勲・重臣・財閥の居宅や別邸。一般非公開も含め全国20ヵ所の建物を紹介。
もくじ情報:元勲・重臣の邸宅(旧伊藤博文邸―山口県光市(伊藤公記念公園内);無鄰菴(旧山縣有朋別邸)―京都府京都市左京区;古稀庵(旧山縣有朋別邸)―現・山縣有朋記念館・栃木県矢板市;西郷從道邸―愛知県犬山市(博物館明治村内) ほか);財閥の邸宅(綱町三井倶楽部―東京都港区;三井八郎右衛門邸―東京都小金井市(江戸東京たてもの園内);旧岩崎家茅野邸―現・旧岩崎邸庭園・東京都台東区;旧岩崎彌之助高輪邸―現・三菱開東閣・東京都港区 ほか)
著者プロフィール
鈴木 博之(スズキ ヒロユキ)
1945年東京都生まれ。東京大学工学部卒業。東京大学大学院教授。建築史家。『東京の地霊』(文春文庫)、『日本の地霊』(講談社現代新書)、『皇室建築 内匠寮の人と作品』(編著・建築画報社)など著書多数。芸術選奨文部大臣新人賞、サントリー学芸賞、日本建築学会賞(論文賞)、紫綬褒章等受賞
鈴木 博之(スズキ ヒロユキ)
1945年東京都生まれ。東京大学工学部卒業。東京大学大学院教授。建築史家。『東京の地霊』(文春文庫)、『日本の地霊』(講談社現代新書)、『皇室建築 内匠寮の人と作品』(編著・建築画報社)など著書多数。芸術選奨文部大臣新人賞、サントリー学芸賞、日本建築学会賞(論文賞)、紫綬褒章等受賞