|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
青木 冨貴子(アオキ フキコ)
1948(昭和23)年東京生れ。出版社勤務を経てフリーランス・ジャーナリストとなる。’84年渡米し、「ニューズウィーク日本版」ニューヨーク支局長を3年間務める。’87年作家のピート・ハミル氏と結婚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青木 冨貴子(アオキ フキコ)
1948(昭和23)年東京生れ。出版社勤務を経てフリーランス・ジャーナリストとなる。’84年渡米し、「ニューズウィーク日本版」ニューヨーク支局長を3年間務める。’87年作家のピート・ハミル氏と結婚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:プロローグ 深い闇;第1部 加茂から満州へ(加茂;東郷部隊;平房の少年隊;ハルビンへの旅);第2部 終戦そしてGHQ(「1945終戰当時メモ」;占領軍の進駐とサンダース中佐;トンプソン中佐の石井尋問;「ハットリ・ハウス」の検察官たち);…(続く)
もくじ情報:プロローグ 深い闇;第1部 加茂から満州へ(加茂;東郷部隊;平房の少年隊;ハルビンへの旅);第2部 終戦そしてGHQ(「1945終戰当時メモ」;占領軍の進駐とサンダース中佐;トンプソン中佐の石井尋問;「ハットリ・ハウス」の検察官たち);第3部 石井四郎ノートの解読(「終戰メモ1946」;鎌倉会議;若松町);エピローグ 軍医たちのその後