ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2008年4月
ISBN:978-4-06-287940-8
254P 18cm
調べる技術・書く技術/講談社現代新書 1940
野村進/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
第一線の作家はどうやって原稿を仕上げているか? 「資料整理のコツ」「取材依頼のマナー」から「執筆準備」「推敲のポイント」まで、具体的かつ丁寧に教える。
第一線の作家はどうやって原稿を仕上げているか? 「資料整理のコツ」「取材依頼のマナー」から「執筆準備」「推敲のポイント」まで、具体的かつ丁寧に教える。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:テーマ選び、資料収集法、質問の作り方から、インタビューの実際、原稿執筆のコツまで──第一線のジャーナリストがすべて明かすこれがプロの「知的生産術」だ!【目次】第一章 テーマを決める第二章 資料を集める第三章 人に会う第四章 話を聞く第五章 原稿を書く第六章 人物を書く第七章 事件を書く第八章 体験を書く
テーマの選び方、資料収集法、取材の実際から原稿完成まで、丁寧に教える。これがプロの「知的生産術」だ!
もくじ情報:第1章 テーマを決める;第2章 資料を集める;第3章 人に会う;第4章 話を聞く;第5章 原稿を書く;第6章 人物を書く;第7章 事件を書く;第8章 体験を書く
内容紹介:テーマ選び、資料収集法、質問の作り方から、インタビューの実際、原稿執筆のコツまで──第一線のジャーナリストがすべて明かすこれがプロの「知的生産術」だ!【目次】第一章 テーマを決める第二章 資料を集める第三章 人に会う第四章 話を聞く第五章 原稿を書く第六章 人物を書く第七章 事件を書く第八章 体験を書く
テーマの選び方、資料収集法、取材の実際から原稿完成まで、丁寧に教える。これがプロの「知的生産術」だ!
もくじ情報:第1章 テーマを決める;第2章 資料を集める;第3章 人に会う;第4章 話を聞く;第5章 原稿を書く;第6章 人物を書く;第7章 事件を書く;第8章 体験を書く
著者プロフィール
野村 進(ノムラ ススム)
1956年、東京都生まれ。上智大学外国語学部英語学科中退。78~80年、フィリピン・マニラに留学。帰国後『フィリピン新人民軍従軍記』(講談社+α文庫)を発表し、ノンフィクション・ライターに。97年、『コリアン世界の旅』(講談社+α文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞。『アジア 新しい物語』(文春文庫)でアジア太平洋賞を受賞。現在、拓殖大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 進(ノムラ ススム)
1956年、東京都生まれ。上智大学外国語学部英語学科中退。78~80年、フィリピン・マニラに留学。帰国後『フィリピン新人民軍従軍記』(講談社+α文庫)を発表し、ノンフィクション・ライターに。97年、『コリアン世界の旅』(講談社+α文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞。『アジア 新しい物語』(文春文庫)でアジア太平洋賞を受賞。現在、拓殖大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)