ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東京電機大学出版局
出版年月:2008年7月
ISBN:978-4-501-54400-3
263P 21cm
ICTを活用した外国語教育
吉田晴世/編著 松田憲/編著 上村隆一/編著 野沢和典/編著 CIEC外国語教育研究部会/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
eラーニング、ケータイ、iPodなど、現在主流となったICTを取り上げ、外国語教育の現状を打破する。
eラーニング、ケータイ、iPodなど、現在主流となったICTを取り上げ、外国語教育の現状を打破する。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:理論編(ICTへの道(歴史);外国語教育・学習モデル;外国語学習デジタルコンテンツ);実践編(留学シミュレーション型CALL教材“Campus Life at UBC”(英語);2Dアバター・チャット・システムを利用したコミュニケーション活動の活性化(英語);外国語教育研究プロジェクトVOA番組利用の取り組み(英語);Moodleによる教材開発・管理(英語);小学校英語活動教材(英語);豊な学びの場としてのLMS―ドイツ語学習における「振り返り」と「気づき」を例に(ドイツ語);フランス語教育とICT(フランス語);日本語教育とICT(日本語);多言語Web教材―「長崎・言葉のちゃん…(続く
もくじ情報:理論編(ICTへの道(歴史);外国語教育・学習モデル;外国語学習デジタルコンテンツ);実践編(留学シミュレーション型CALL教材“Campus Life at UBC”(英語);2Dアバター・チャット・システムを利用したコミュニケーション活動の活性化(英語);外国語教育研究プロジェクトVOA番組利用の取り組み(英語);Moodleによる教材開発・管理(英語);小学校英語活動教材(英語);豊な学びの場としてのLMS―ドイツ語学習における「振り返り」と「気づき」を例に(ドイツ語);フランス語教育とICT(フランス語);日本語教育とICT(日本語);多言語Web教材―「長崎・言葉のちゃんぽん村」(多言語);Podcastによる多言語音声教材およびテキスト教材の配信―大阪府立大学の事例を中心に(多言語);外国語教育とiPod&Podcasting)
著者プロフィール
吉田 晴世(ヨシダ ハルヨ)
米国カンザス大学大学院修士課程修了(MEd)。摂南大学助教授を経て、大阪教育大学教授。専門はICTによる英語教育、脳と言語習得のメカニズム
吉田 晴世(ヨシダ ハルヨ)
米国カンザス大学大学院修士課程修了(MEd)。摂南大学助教授を経て、大阪教育大学教授。専門はICTによる英語教育、脳と言語習得のメカニズム