ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:コロナ社
出版年月:2008年12月
ISBN:978-4-339-04528-4
192P 21cm
運動のバイオメカニクス 運動メカニズムのハードウェアとソフトウェア/ロボティクスシリーズ 17
牧川方昭/共著 吉田正樹/共著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
人間の運動に的を絞り,運動メカニズムのハードウェアからソフトウェアまでを解説し,また,生物機能の数学モデルにも言及した。
人間の運動に的を絞り,運動メカニズムのハードウェアからソフトウェアまでを解説し,また,生物機能の数学モデルにも言及した。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 バイオメカニクスの立場と構成的解析手法;2 人体運動器の構成と運動記述のための解剖学;3 股関節を例とした静力学;4 膝関節を例としたヒトの関節の構成;5 人体運動の推定方法;6 生体アクチュエータとしての筋;7 生体コンピュータの基本回路としてのニューロン;8 ニューラルネットワーク;9 運動コントロールのソフトウェア
もくじ情報:1 バイオメカニクスの立場と構成的解析手法;2 人体運動器の構成と運動記述のための解剖学;3 股関節を例とした静力学;4 膝関節を例としたヒトの関節の構成;5 人体運動の推定方法;6 生体アクチュエータとしての筋;7 生体コンピュータの基本回路としてのニューロン;8 ニューラルネットワーク;9 運動コントロールのソフトウェア
著者プロフィール
牧川 方昭(マキカワ マサアキ)
1975年大阪大学基礎工学部生物工学科卒業。1982年大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程単位修得退学(物理系生物工学専攻)。1982年滋賀医科大学助手。1985年工学博士(大阪大学)。1986年国立循環器病センター研究員。1990年大阪大学助教授。1996年立命館大学教授
牧川 方昭(マキカワ マサアキ)
1975年大阪大学基礎工学部生物工学科卒業。1982年大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程単位修得退学(物理系生物工学専攻)。1982年滋賀医科大学助手。1985年工学博士(大阪大学)。1986年国立循環器病センター研究員。1990年大阪大学助教授。1996年立命館大学教授