ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:光人社
出版年月:2011年2月
ISBN:978-4-7698-2672-9
205P 16cm
B-29恐るべし WW2航空機の意外な実態/光人社NF文庫 いN-672
飯山幸伸/著
組合員価格 税込 584
(通常価格 税込 649円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
太平洋戦争末期に登場した対日戦の要塞B‐29爆撃機―その誕生までの社命を賭けたボーイング社の知られざる道のり、戦略爆撃システム完成の過程、そして、朝鮮戦争での挫折までを描いた重爆撃機マネジメント物語。完成途上での苦悩と予期せぬエンジントラブルなど戦史には載らない事実を詳解する話題の航空読本。
もくじ情報:第1章 ボーイング社で作られてきた航空機;第2章 プロジェクトAからモデル345の開発へ;第3章 B‐29に用いられた諸革新的技術;第4章 超重爆開発成るまでの蹉跌と事故と;第5章 走りはじめた超重爆の投入準備;第6章 超重爆、作戦活動へ;第7章 窮地に追い込まれる帝国・日本;第8章 極まりゆ…(続く
太平洋戦争末期に登場した対日戦の要塞B‐29爆撃機―その誕生までの社命を賭けたボーイング社の知られざる道のり、戦略爆撃システム完成の過程、そして、朝鮮戦争での挫折までを描いた重爆撃機マネジメント物語。完成途上での苦悩と予期せぬエンジントラブルなど戦史には載らない事実を詳解する話題の航空読本。
もくじ情報:第1章 ボーイング社で作られてきた航空機;第2章 プロジェクトAからモデル345の開発へ;第3章 B‐29に用いられた諸革新的技術;第4章 超重爆開発成るまでの蹉跌と事故と;第5章 走りはじめた超重爆の投入準備;第6章 超重爆、作戦活動へ;第7章 窮地に追い込まれる帝国・日本;第8章 極まりゆく戦況;第9章 B‐29でも進められたファミリー化;第10章 B‐29が迷い込んだ東西冷戦
著者プロフィール
飯山 幸伸(イイヤマ ユキノブ)
1958年、東京に生まれる。日本大学卒業後、図書館勤務をへて大学院修了。印刷会社、出版社に勤めた後、航空関連の原稿執筆、図面作成を行なう。雑誌「丸」などに橘悠太の名で記事掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯山 幸伸(イイヤマ ユキノブ)
1958年、東京に生まれる。日本大学卒業後、図書館勤務をへて大学院修了。印刷会社、出版社に勤めた後、航空関連の原稿執筆、図面作成を行なう。雑誌「丸」などに橘悠太の名で記事掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)