ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日刊工業新聞社
出版年月:2011年3月
ISBN:978-4-526-06668-9
170P 21cm
現場で役立つドリル加工の勘どころ
小川誠/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 ドリル加工とは;第2章 ツイストドリルの切削性能;第3章 ドリル加工のトラブルの発生要因;第4章 ドリル加工の高精度化を図る;第5章 バリが発生しない穴をあけるには;第6章 ドリルの損耗を防止し長寿命化を促進する;第7章 薄板と小径穴のドリル加工の改善
もくじ情報:第1章 ドリル加工とは;第2章 ツイストドリルの切削性能;第3章 ドリル加工のトラブルの発生要因;第4章 ドリル加工の高精度化を図る;第5章 バリが発生しない穴をあけるには;第6章 ドリルの損耗を防止し長寿命化を促進する;第7章 薄板と小径穴のドリル加工の改善
著者プロフィール
小川 誠(オガワ マコト)
1941年秋田市に生まれる。1966年芝浦工業大学工学部機械工学第二学科卒業。以降、同大学工学部助手、講師、助教授を経て1991年同大学教授。工学博士。2008年定年退職。この間、軽金属学会評議員、精密工学会切削加工専門委員会委員、日本マグネシウム協会切削分科会委員長、日本工業調査会機械要素部会ドリル専門委員、プロジェクトマネジメント学会理事など歴任。現在、芝浦工業大学名誉教授、軽金属学会名誉会員、精密工学会切削加工専門委員会顧問、埼玉県技術アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 誠(オガワ マコト)
1941年秋田市に生まれる。1966年芝浦工業大学工学部機械工学第二学科卒業。以降、同大学工学部助手、講師、助教授を経て1991年同大学教授。工学博士。2008年定年退職。この間、軽金属学会評議員、精密工学会切削加工専門委員会委員、日本マグネシウム協会切削分科会委員長、日本工業調査会機械要素部会ドリル専門委員、プロジェクトマネジメント学会理事など歴任。現在、芝浦工業大学名誉教授、軽金属学会名誉会員、精密工学会切削加工専門委員会顧問、埼玉県技術アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)