ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2011年4月
ISBN:978-4-502-23790-4
522P 22cm
体系現代会計学 第1巻/企業会計の基礎概念
斎藤静樹/総編集 安藤英義/総編集 伊藤邦雄/総編集 大塚宗春/総編集 北村敬子/総編集 谷武幸/総編集 平松一夫/総編集/斎藤静樹/責任編集 徳賀芳弘/責任編集 辻山栄子/〔ほか〕執筆
組合員価格 税込 4,752
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
会計基準を体系的に理解する上で基礎概念の修得が不可欠。実証研究の理論的補完にも必読の書。
会計基準を体系的に理解する上で基礎概念の修得が不可欠。実証研究の理論的補完にも必読の書。
内容紹介・もくじなど
会計基準GAAPを中心に発展してきた企業会計の基礎概念研究の新たな一頁。
もくじ情報:企業会計の基礎概念;資本と利益;資産と経済的資源;負債と経済的義務;エンティティーと持分;純利益と包括利益;発生・実現・対応;配分と評価;測定属性;公正価値;資本維持;会計基準;会計研究の基礎概念
会計基準GAAPを中心に発展してきた企業会計の基礎概念研究の新たな一頁。
もくじ情報:企業会計の基礎概念;資本と利益;資産と経済的資源;負債と経済的義務;エンティティーと持分;純利益と包括利益;発生・実現・対応;配分と評価;測定属性;公正価値;資本維持;会計基準;会計研究の基礎概念
著者プロフィール
斎藤 静樹(サイトウ シズキ)
1942年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、明治学院大学経済学部教授・東京大学名誉教授。経済学博士
斎藤 静樹(サイトウ シズキ)
1942年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、明治学院大学経済学部教授・東京大学名誉教授。経済学博士

同じ著者名で検索した本